リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
M1チップ搭載のMacbookProを使用しているのですが、オーディオの波形が表示されなくなりました。
キャッシュも全て削除済みで、「環境設定⇨オーディオ⇨オーディオ波形の自動生成」にもチェックがついておりますし、何度も再起動しましたが表示されないままです。
解決方法をご存知の方、ご回答頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
シーケンスのタイムライン表示設定(レンチアイコンのボタン)にある、「オーディオ波形を表示」にチェックが入っているかご確認いただくといかがでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、aladlvmoeさん
「タイムライン」パネル左上部のレンチアイコンをクリックし、開いたメニューから「オーディオ波形を表示」にチェックが入っていなければ、選択してチェックを入れていみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
皆さんの提示されている内容を実施されても改善しない場合にはなりますが、
特定のファイルでの問題の可能性を切り分けるため、別の音声素材でも確認することをおすすめします(なるべく同じ作成方法で作られていないモノ)
もし、別の素材で問題ない場合は同じ形式でもいいので一度変換すること波形の表示がされるかと思います。
波形が出ていないことがファイルのトラブルの場合、初手で修正しておくことで後半に起こるかもしれないトラブルの回避が可能です。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索