リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
テロップ入力時に、テキストの位置を微調整すると、元の位置から動かした位置にテキストが動いてしまい修正できず困っています。
アンカーポイントが関係しているようなのですが、テキストの位置を微調整してもテキストが動かないようにしたいです。
どなたかご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
情報ありがとうございます。
私へ外出先ですので、Premiere Proに触れることができず、またスマホから返信しています。
推定ですが、グラフィッククリップを選択し、「エフェクトコントロール」パネルを開いて「テキスト」項の「トランスフォーム」の「位置」にキーフレームが打たれているような気がします。
打たれていれば、「位置」の左端に「アニメーションのオン/オフ(ストップウォッチ)」アイコンがあります。そのアイコンをクリックするとウインドーが開きますので、そこに削除してもOKですかみたいなことが書いてあると思います。「削除する」をクリックしてみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、勇人田5442983 さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョンを教えていただけますか。
>元の位置から動かした位置にテキストが動いてしまい修正できず困っています。
テキストをどのような方法で微調整したのか、その結果、何が修正できないのか教えていただけますか。
一般的に、テキストを移動するには、「選択ツール」に持ち変えると、赤い「テキスト入力ボックス」が青い「バウンディングボックス」に変わります。
この「バウンティングボックス」内部を「選択ツール」でドラッグすれば位置移動できます。
また、グラフィッククリップを選択した状態で、「エフェクトコントロール」パネルを開き、次にそこの「テキスト」項を開いて「トランスフォーム」項の「位置」の数値を増減して移動できます。数値の増減は、通常数値の上をスクラブします。「Shift」または「Ctrl」キーを押しながらスクラブすると、それぞれ「10」ずつまたは「0.1」ずつ増減します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kwさん、こんにちは!
早速の返信ありがとうございます。
MacOS Ventura バージョン13.4.1です。
Premiere Proのバージョンは24.0.0になっています。
>テキストをどのような方法で微調整したのか、その結果、何が修正できないのか教えていただけますか。
テキストの微調整は「選択ツール」で文字をドラッグして少し上にずらしました。
そして動画を再生すると文字が上に動いてしまい(アニメーション?)困っています。
修正できないのはこのアニメーションを削除することです。
>一般的に、テキストを移動するには、「選択ツール」に持ち変えると、赤い「テキスト入力ボックス」が青い「バウンディングボックス」に変わります。
この「バウンティングボックス」内部をドラッグすれば位置移動できます。
また、グラフィッククリップを選択した状態で、「エフェクトコントロール」パネルを開き、次にそこの「テキスト」項を開いて「トランスフォーム」項の「位置」の数値を増減して移動できます。
こちら確認してみたのですが、青い「バウンディングボックス」内中央に丸にプラスのマーク(恐らくアンカーポイント)があり、テキストを動かすと青い線が入り、最初のポイントから動かしたポイントへと文字が動きます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
情報ありがとうございます。
私へ外出先ですので、Premiere Proに触れることができず、またスマホから返信しています。
推定ですが、グラフィッククリップを選択し、「エフェクトコントロール」パネルを開いて「テキスト」項の「トランスフォーム」の「位置」にキーフレームが打たれているような気がします。
打たれていれば、「位置」の左端に「アニメーションのオン/オフ(ストップウォッチ)」アイコンがあります。そのアイコンをクリックするとウインドーが開きますので、そこに削除してもOKですかみたいなことが書いてあると思います。「削除する」をクリックしてみてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
外出先からわざわざご返信いただきありがとうございます!
「削除する」をクリックして解決しました!
迅速に返信いただき大変助かりました。
本当にありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>「削除する」をクリックして解決しました!
お役に立てて良かったです。
もしかしたら、気づかずにキーフレームを打ってしまったのでしょうか。
>本当にありがとうございます!
嬉しいお言葉ありがとうございます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは
補足ですが、オブジェクトがアニメーションする場合は、「位置」、「スケール」、「回転」等にキーフレームが打たれている場合がほとんどです。
「エフェクトコントロール」パネルを見ますと、キーフレームが表示されているプロパティが見えていない場合は、下図のように上の階層に●印が表示されています。
●印が表示されているプロパティを展開すると。キーフレームが打たれているプロパティが見えてきます。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索