リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
やりたいことはこんな感じです。https://www.youtube.com/watch?v=AQkpIouDiIA
編集ソフトがプレミアではないので動画でやっていることを自分で試してみたところ1枚目のようになってしまいました。
画像2枚目はレガシータイトルで作成した文字に一つの動画クリップをくりぬいたものです。
これだけならなんら問題はないのですが画像三枚目のようにVの文字部分に男性の足元から映すためにビデオクリップを上に移動させるとトラックマットキーを追加状態では文字も連動して上に行ってしまいます。(4枚目の画像)
このような状態を避けるためにはどうすればい良いのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは。
実際のタイムラインを見せていただいた方がイメージしやすいと思うのですが・・・
想像でご提案しますと・・・
おそらく、抜きたい映像に直接トラックマットキーをかけられていると思います。
1.抜きたい映像を下のトラックに置き、黒み(この場合)を上のトラックに置く。
2.黒みにトラックマットキーをかけ、反転をONにする。
3.下に置いた映像(クリップ)の位置を動かす。
でいかがでしょうか?
文字で書くとわかりにくいですが・・・。
よろしければ、こちらの動画をご覧ください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます!
文字でもなんとなくですがわかりました。
これから動画を拝見させて頂きますがもしわからなかった場合は再度質問させていただきます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
教えていただいたやり方で出来ました!ありがとうございます!
ついでに教えて頂きたいのですがこのように抜きたい映像があるときは直接ではなく
黒いカラーマットなどを挟まないと私がはじめしたようにズレてしまうということでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、TK1992さん
>画像三枚目のようにVの文字部分に・・・・4連動して上に行ってしまいます。(4枚目の画像)
トラックマットキーエフェクトをかけている映像に対して移動や拡大縮小を行うと意図した結果にはなりません。
対応としては、その映像を別のシーケンスに配置し、そのシーケンスアセットクリップを元の映像クリップのトラックに配置し、トラックマットキーエフェクトをかけます。移動や拡大縮小は別のシーケンスの映像クリップで行います。
最近似たような投稿(下記リンク)がありましたのでご覧ください。図解してあります。
Premiere Proをお使いなら、トラックマットキーエフェクトで苦労するより、グラフィックタイトルを使用すれば簡単にできますよ。是非お試しください。
①「エッセンシャルグラフィックス」パネルを開きます。
②グラフィッククリップで文字を書きます。極力太字のフォントを選び、ストロークも同色にするとより太字になります。
③「文字レイヤー」を選択し、「アビランス」項で「テキストでマスク」にチェックを入れます。すると、背景が透明になりますので、続いて「反転」にチェックを入れます。
④すると、文字が透明になります。
⑤リンクを張って頂いた映像にあるように、文字内に表示する各映像に「クロップ」エフェクトをかけ、切り取れば出来上がりです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます!
試してみたところなぜかマスクをかけても文字が消えるだけで映像が切抜き出来ませんでした…。
トラック6にエッセンシャルグラフィックスで書いた文字を、5に映像のクリップを乗せいています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>試してみたところなぜかマスクをかけても文字が消えるだけで映像が切抜き出来ませんでした…。
「テキストでマスク」「反転」を適用すれば、文字は透明になり、当然文字は見えなくなって、下のトラックに映像が見えます。
この場合は、同じグラフィッククリップに背景を追加する必要があります。
背景を追加するには、「長方形ツール」で「プログラムモニター」を囲んだ後。好きな色に塗ります。
文字と背景の重ね順は「文字レイヤー」と「背景レイヤー」の順番で決まります。たぶん「背景レイヤー」が上にあると思いますので、「文字レイヤー」の下側へドラッグすると入れ替わります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
なるほど!そういうことだったんですね!
細かく説明ありがとうございます。
助かりました!