終了

ビデオは再生されるが音声が再生されない

Community Beginner ,
May 20, 2018 May 20, 2018

こんにちは、最近この編集ソフトを使い始めているのですが有料ソフトだからと言って安心できないなあと思いました。

さて、題にもある通り編集を数日かけて手がけており、前日ctl+sで保存し就寝しました。

翌日開けてみると音声がないんです、もう青ざめますよね。

しかし、左下の素材コーナーでは音声はなるんですよね、またビデオ再生中に再生出来てる音声素材もあるんです。

オーディオハードウェアからの出力変更も試しましたし、ミュートでもないようです

個人的な意見ですが、オーディオのインジケーターが動けば何とかなるんじゃないかと思っています。

あと前日にはなかったんですが、プロジェクトを読み込み、再生またはエンターを押すと必ず必要なファイルを「レンダリング中」と最初に表示されます。

これも何か関係があるんじゃないかなと思います。

皆さんの回答をお待ちしておりますよろしくお願いします。

また何が原因でこうなったか、こうならないようには今後どうすればいいのか教えていただけるとなおありがたいです。

キーワード
読み込み
6.1K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , May 20, 2018 May 20, 2018

改善できて良かったですね。

>これはメインシーケンスが何らかのバグをきたしているんでしょうか?

シーケンスが何らかの原因で破損した可能性があります。

私も何回となく経験していますよ。残念ながら原因は分かりません。

>新しくプロジェクトを作成し、そこでコピー&ペーストで行けそうです

同じプロジェクト内に新しくシーケンスを作成し、そこにコピー&ペーストしてから、元のシーケンスを削除すればOKです。

新しくプロジェクトを作成するまでもありません。

翻訳
Community Expert ,
May 20, 2018 May 20, 2018

症状に関する詳細についてもう一歩踏み込んだ情報と、お使いの環境についてお書きいただくと、返信がつきやすいと思います。

(以下フォーラムトップから転載)

①お使いのOSとそのバージョン : Mac OSX 10.10.5 や Windows 7、Windows 8.1  など

②Premiere Pro のバージョン : CS6, CC 2015, CC2017 など

③トラブルの内容 : 何をしようとした時に、どのような問題が発生するのかについての具体的な説明

④エラーメッセージ : エラーメッセージが表示された場合はその内容

さらにハードウェアの情報(コンピュータの機種、メモリ(RAM)・ディスクの容量・グラフィックカードの種類など)や、すでにお試しになった内容なども記述頂けると他の方がアドバイスを行いやすくなります。

(転載終わり)

>翌日開けてみると音声がないんです

音声がないという状態は、シーケンスの音声トラックにあるはずの音声クリップが消えて無くなっている状態でしょうか。それともクリップは残っているけれども、音が出ないということでしょうか。

もしクリップが残っている場合は、Premiere Proの画面右下あたりに、なにかファイルを読み込み中のような表示が出ていれば、それが出なくなるまで(ファイルの読み込みや最適化が終わるまで)少し待ってみるといかがでしょうか。

>プロジェクトを読み込み、再生またはエンターを押すと必ず必要なファイルを「レンダリング中」と最初に表示されます。

この現象は私もしばしば経験していますが、長く待たされることはなかったので、どういう条件で出ているかは検証しておりませんでした。この表示が出たまま、一向に再生が始まらないような状況でしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 20, 2018 May 20, 2018

こんにちは、baban68675895さん

ご記載内容をまとめますと、次のようになるかと思います。記載内容からある程度推定しています。

・「タイムライン」を再生してもほとんどのクリップは音声が出ない。「オーディオメーター」も振れない。

・「タイムライン」を再生すると音声が出るクリップもある。この場合は「オーディオメーター」は振れる。

・「プロジェクト」パネルのスライダーをスクラブすると、音声はでる。

・「オーディオハードウェア」の「デフォルト出力」を切り替えても改善しない。

・「ミュート」はかけていない。

・「再生」または「エンター」で「レンダリング中」の表示が出る。

次の①~③を教えてください。

①OSとそのバージョン、Premiere Pro CCのバージョン

②PCの仕様(CPU、ストレージ(空き容量も)、メモリー容量、GPU型式)

③編集内容の映像仕様、時間

下記①~④を(思いつくままに書きましたが)、試してみてください。

①下記リンクのトラブルシューティングを試してみます、

再生時に音がでない

②キャッシュファイルを削除したり、ごみ箱を空にします。

③レンダラーは、「Mercury Playback Engine - ソフトウェア処理」に設定してあると思いますが、もし「Mercury Playback Engine - GPU高速処理(CUDA)」に設定してあったら「Mercury Playback Engine - ソフトウェア処理」に設定変更します。

④新たに同内容のシーケンスを作成し、短い時間の映像(5分くらい)で試してみます。

違っていたらごめんなさい。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 20, 2018 May 20, 2018

Ckunさん回答とご指摘ありがとうございます。

>音声がないという状態は、シーケンスの音声トラックにあるはずの音声クリップが消えて無くなっている状態でしょうか。それともクリップは残っているけれども、音が出ないということでしょうか。

.シーケンス上には前日編集しておいたものがすべて残ってありました、音声クリップも残っております

ほとんどが音声が流れないのですが、流れるものもありまして、そのクリップの違いは何だろうと今調べております

>

もしクリップが残っている場合は、Premiere Proの画面右下あたりに、なにかファイルを読み込み中のような表示が出ていれば、それが出なくなるまで(ファイルの読み込みや最適化が終わるまで)少し待ってみるといかがでしょうか

右下には何も表示されていませんし何かを読み込んでいる様子もないようです

この現象は私もしばしば経験していますが、長く待たされることはなかったので、どういう条件で出ているかは検証しておりませんでした。この表示が出たまま、一向に再生が始まらないような状況で しょうか

.表示は最初に出るだけで何かを読み込んだ後再生できます

OSとバージョンです

OS win 10 pro ver1803

premiere pro cc ver 12.0 kentos

PCの仕様 intel(R) core(TM) i7-4790k cpu 4.000ghz 4.00ghz

ストレージ 5TB メモリーは16GB

GPU NVIDIVA GEFORCE GTX970

150kwさんやってみますありがとうございます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 20, 2018 May 20, 2018

シーケンスを新しく作成しメインシーケンスからクリップをコピー&ペーストしたら普通に音声が出るようになりました

これはメインシーケンスが何らかのバグをきたしているんでしょうか?

新しくプロジェクトを作成し、そこでコピー&ペーストで行けそうです

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 20, 2018 May 20, 2018

改善できて良かったですね。

>これはメインシーケンスが何らかのバグをきたしているんでしょうか?

シーケンスが何らかの原因で破損した可能性があります。

私も何回となく経験していますよ。残念ながら原因は分かりません。

>新しくプロジェクトを作成し、そこでコピー&ペーストで行けそうです

同じプロジェクト内に新しくシーケンスを作成し、そこにコピー&ペーストしてから、元のシーケンスを削除すればOKです。

新しくプロジェクトを作成するまでもありません。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 20, 2018 May 20, 2018

解決策がみつかったようでなによりです。

シーケンスやプロジェクトの破損はよくあることではないと思うのですが、稀にはあるようです。念のため現状のプロジェクトファイルのバックアップを別名保存などでおとりいただいた上で、新しいシーケンスにコピペしたもので作業を進められると良いのではないかと思います。

オーディオキャッシュ(.cfaファイル)の問題か、Windowsの大型アップデートを適用なさっているようなのでその辺が原因かな?とも想像しておりましたが、今後同じ問題が再現しないようでしたら、あまり心配なさらなくても大丈夫かと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 20, 2018 May 20, 2018

>シーケンスが何らかの原因で破損した可能性があります。

私も何回となく経験していますよ。残念ながら原因は分かりません。

あの衝撃二度と味わいたくないですけどね、相当焦りましたよ(笑)

>同じプロジェクト内に新しくシーケンスを作成し、そこにコピー&ペーストしてから、元のシーケンスを削除すればOKです。

新しくプロジェクトを作成するまでもありません。

本当に助かりました。回答していただいたお二方ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
May 20, 2018 May 20, 2018
最新

>シーケンスやプロジェクトの破損はよくあることではないと思うのですが、稀にはあるようです。念のため現状のプロジェクトファイルのバックアップを別名保存などでおとりいただいた上で、新しい シーケンスにコピペしたもので作業を進められると良いのではないかと思います。

バックアップとるようにしたほうがいいですね、ありがとうございます。

>オーディオキャッシュ(.cfaファイル)の問題か、Windowsの大型アップデートを適用なさっているようなのでその辺が原因かな?とも想像しておりましたが、今後同じ問題が再現しないよ うでしたら、あまり心配なさらなくても大丈夫かと思います。

自分も大型アップデートの件は一応原因ではないかと素人なりに考えてました

今後なければいいのですが・・・

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines