リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
フリーフォントをインストールするとPremirer proを開けなくなります。
フリーフォントをアンインストールすると開けるのですが、仕事になりません。
どうすればよいでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
解決に繋がらないかもしれないのですが、差し支えございませんでしたら、問題が発生するフォント名と、お使いのOSの種類とバージョン、premier Proのバージョンをお書き添え頂けますと、的確な情報が集まりやすくなるかと思います。
もし、たくさんのフォントをインストールなさっていて問題のフォントが特定できない場合には、半分インストールして問題が起きるか否か確認するなどして絞り込みできる可能性があると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Noto SansとNoto Serifは、Adobe Fontからインストールしてみてはどうでしょう。
もし、Noto Sans JPを使用している場合は、グラフィック用途のNoto Sans CJK JPに変更した方が良いかもしれません。
先日、Noto Sans JPの挙動がおかしくなる質問がありました。
文字のアウトライン - Adobe Support Community - 14155522
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
環境などのご返信、ありがとうございました。
近い環境が手元にありますので試してみました。お書きいただいたフォント全ては用意できませんでしたが、GoogleフォントのNote SansとNote Serifは問題なく使用できるようです。
Premiere Proが開けないときに、なにかエラーメッセージなどは表示されませんでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
エラーメッセージが出ないのは少々厄介ですね。
フォントをアンインストールすることで解消なさっているようですので、フォントが何かしらのトリガーになっている可能性は高そうですが、環境設定の初期化では変化はございませんでしょうか。
【トラブルシューティング】Premiere Proの環境設定初期化方法 - Adobe Support Community - 14087098
ちなみに、「チカラヨワク」というフォントは入手先が見つかったので入れてみたのですが、こちらも問題なく使用できるようです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
環境設定の初期化では解決しなかったとのこと、ご返信ありがとうございました。
仕事にならない状況とのことですので、原因究明よりも早期復旧を目指す方が良いかもしれないと思うのですが、もしまだお試しでないようでしたら下記リンク先の手順C(新規ユーザーアカウント)をご参照いただきつつ、半角英数字のみのユーザー名(「test01」など)で新たなユーザーを作成してお試しいただくといかがでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ひとまず問題を回避できたようで何よりです。
こういったケースでは、新規ユーザーアカウントにメールなど日常のパソコン使用環境を新たに構築してゆくべきか、折を見て元のユーザーアカウントで問題回避できないか探るべきか、判断に悩むところではございますね……。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索