終了

プレミアプロの編集後削除可能ファイルについてです。

New Here ,
May 05, 2025 May 05, 2025

PRVというファイルに入ってるRenderedというファイルを削除するとメディアオフラインになってしまいますか。

キーワード
エラー・問題 , 操作方法・手順 , 書き出し
199
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 05, 2025 May 05, 2025

お早うございます、Whimsical_care5C06 さん

 

まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.0等)を教えていただけますか。

 

>メディアオフラインになってしまいますか。

そのファイルはレンダリングを行った時に作成されるものです。

そのファイルを削除してもメディアオフラインにはなりませんが、搭載されているグラフィックがCPU内蔵のものやGPUでも性能が低いものの場合は、編集時にレンダリングを行った部分で(レンダリングバーの色が赤色になっていると思います)、再生時にカクカクする症状を呈すると思います。

再度レンダリングを行えば(レンダリングバーの色が赤⇒緑になります)、再生がスムーズになります。

 

これからも再生を行う場合は削除しないようにしましょう。

 

参考ですが、下図はプロジェクトの管理を時系列とした場合の方法です。バックアップをとる場合やPCから削除する場合等は「0101正月行事」フォルダーを移動や削除でできますから便利です、

150kw_0-1746484472121.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 05, 2025 May 05, 2025
最新

「メディアオフライン」になる否かということですと「ならない」のですが、次回プロジェクトファイルを立ち上げたときに「プレビューをリンク」というウィンドウが表示され、「プレビューファイルがありません」という警告は表示されます。

0506-1.png

この「プレビューをリンク」画面が出た後は、「すべてスキップ」を押していただければ、特に問題なく開くことができます。

(レンダリングされていない状態で開かれます。)

 

ちなみに、似たウィンドウに「メディアをリンク」というウィンドウがございまして、こちらは安易にスキップしない方が良い(メディアオフラインになってしまう可能性がある)ものです。警告が出た場合には、内容をしっかりご確認いただいたうえで操作を進めていただくことをお薦めいたします。

 

今回、「プレミアプロの編集後」とのことですので、「作品が完成して書き出しも完了した後、念のため素材とプロジェクトは保存しておく」といった場合に保存容量を節約するという意味では、Renderedというファイル(プレビューファイル)は「削除可能なファイル」と捉えていただいて支障はないと思います。

 

なお、Premiere Proからプレビューファイルを削除することもでき、その場合には次回起動時に警告は表示されません。

シーケンスのレンダリングとプレビュー(プレビューファイルの削除) 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines