終了

プロジェクターでスクリーンに映されている画像以外、を明るくしたい

New Here ,
Apr 18, 2022 Apr 18, 2022

プレミアプロ初心者で、講演会の動画を編集しています。

周りは暗く、プロジェクターでスクリーンに映されている部分だけ明るいのですが、ここの明るさを変えずに、周りだけ少し明るくしたいです。

スクリーンに映される画像の大きさが変わるので、エフェクトのマスクでは出来ませんでした。

動画は2時間あります。

 

動画をコピーして重ねて、〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇すると、周りだけ明るくできるよ、というようなことを撮影の人から言われたのですが、

その時に時間がなく、その方とは簡単に連絡をとれないため、わかる方がいらっしゃればと思い、質問させていただきます。

327
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 18, 2022 Apr 18, 2022

こんばんは、コスミックエナジー研究所さん

 

うまく理解できていないかも知れませんが、

プロジェクターに映し出されている部分の中央に明るい映像があり、その周囲の映像は暗くなっている。下左図は映像が別々の場合、下右図は同じ場合です。

かつ、中央の映像の大きさは変化する。

で、この暗い部分を少し明るくしたいということでしょうか。

サンプル0418b.JPG

 

 

さらに下記スクリーンショットを提示いただけますか。

①タイムラインのスクリーンショット(下上図)

関係するクリップが全部見えるようにし、クリップの名称がよく分かるようにズームインしてください。

②「エフェクトコントロール」パネルのスクリーンショット(下下図)

各クリップ毎のスクリーンショットを提示ください。パラメーターを変更してある部分はそれが分かるようにお願いします。

③「プログラムモニター」のスクリーンショット

また、暗い部分の処理(作成方法)を教えてください。

サンプル0418c.JPG

 

 

 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 18, 2022 Apr 18, 2022

実際にうまくゆくかどうかはさておき、

>動画をコピーして重ねて、

 

という部分からは、スクリーン合成など、描画モードのことをおっしゃっているのではないかと思います。

下記リンク先も参考になると思いますが、実際に試してご覧いただいた方が早いかもしれません。

描画モード (https://helpx.adobe.com/) 

 

私個人的には、そういった場合には(予算次第ですが)大きくぼかしたマスクを半自動で追いかけさせたり、短時間で済ます場合にはカーブで補正したりします。

Lumetriカーブコントロールの活用 (https://helpx.adobe.com/) 

(方法は他にもいろいろありますので、素材の状況に合わせて適した方法を選んで対応することになります。)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Apr 18, 2022 Apr 18, 2022
最新

エフェクトの「シャドウ・ハイライト」だけでも修正できる場合もありますが、スクリーン内の画像に影響があるようなら、「不透明度」のマスクをスクリーンに描いてからマスクをトラッキングして、スクリーンとそれ以外を分離する方法が色のコントロールはし易いと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines