終了

マスクのサイズ変更の仕方

New Here ,
Jan 13, 2021 Jan 13, 2021

長方形マスクの大きさを任意で変更するのに

ノートPC(Macbook2019)を使っていたときは

1辺を選択してshift+矢印でできたのですが

Mac mini2020でできないのですが

(タイムラインが5フレーム進んだりする)

わかる方いらっしゃいますか?

1.0K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 13, 2021 Jan 13, 2021

こんにちは、yaeking2006さん

 

>1辺を選択してshift+矢印でできたのですが

確かに下記リンクの「マスクの変更と移動」の「その他の重要なコマンドとキーボードショートカット」項には「矢印キー」または「Shift+矢印キー」でコントロールポイント(頂点と同じ意味だと思いますが)を動かせると記載がありますが、私のWindows 10 v2004+Premiere Pro v14.8では動きませんでした。

Adobe Premiere Pro User Guide

 

代わりに、辺を選択し、「Shift」+「ドラッグ」で移動させたらいかがでしょうか。

image.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

>(タイムラインが5フレーム進んだりする)

「Shift」+「左右カーソル」は再生ヘッドの移動ですよね。移動量は「環境設定」→「再生」の「Shift+左右カーソル移動量」で設定します。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 14, 2021 Jan 14, 2021
最新

おそらく、MacBook ProとMac miniにインストールされているPremiere Proのバージョンが異なるのではないでしょうか。

 

Premiere Pro 13.1.5では、矢印キーでマスクの頂点を移動することができたのですが、少なくともPremiere Pro 14.7.0ではできないですね。

 

他にもプログラムウィンドウ周りで時間入力ができない不具合が生じていたことがあったので、おそらく今回の不具合もUI設計上のミス(バグ)なのではないかと思います。

(仕様変更の可能性も否定できませんが……。)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines