終了

動画編集外注の際のデータの受け渡し方法について

Community Beginner ,
Oct 01, 2020 Oct 01, 2020

動画編集外注の際のデータの受け渡し方法についての質問です。

 

添付データのプレミアプロの編集ファイル(元データ)を開く際に、素材の場所やファイル名などが変わってしまっていると開いた際にはその素材データを検索し選択しなおす必要があると思います。

 

元データに取り込んでいる素材+元データファイルを合わせて渡せば問題ないことはわかりますが、これを添付の元データだけを他者や元データに使用している素材が保存されていないパソコンなどで作業(外注など)したい場合、どのようにすればよろしいでしょうか?

 

よろしくお願いします。

2.6K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 01, 2020 Oct 01, 2020

映像や音声のデータ(MP4やMOVやWAVやMP3などなど)を渡さず、「Premiere Proのプロジェクトファイルだけ」を外注先に渡しても、渡されていない映像や音声は一切再生されないので、事実上編集作業は不可能かと思います。

 

ですので、最低でも使用している素材は外注先に渡す必要があります。プロジェクトマネージャーの「ファイルをコピーして収集」機能をお使いいただくと、比較的容易に行えるのではないかと思います。

プロジェクトの統合、トランスコード、およびアーカイブ 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Oct 02, 2020 Oct 02, 2020
最新

解決しました。

ありがとうございます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines