終了

尺変更データのクリップ内ファイル置き換えについて

New Here ,
May 08, 2024 May 08, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

お世話になります。

現在修正作業を行っており、前回から一部ナレーション変更で尺が長くなります。作業はAEでアニメーションベースを編集→書き出し→Pr内でデータを読み込み、最終的な調整としてトランジション追加やちょっとした間をデュレーション等で調整しております。(添付:1つの書き出しデータをカットしたりしてクリップが複数ある状態です)

 

AEで尺を伸ばした書き出したデータをPr内でクリップ毎に置き換え作業を行っており、追加したナレーション部分は1つ1つズらして調整している現状で、数が多いとエフェクトや効果音など間違ってズレてしまったりで難儀しております。

 

出来れば尺が伸びた分だけ一カ所調整すれば全クリップで一括ズレてくれる等、簡単に調整が出来れば良いのですが、この場合別の良い方法がありましたらご教授いただけないでしょうか。バージョンは22.6.4を使用しております。

 

宜しくお願い致します。

キーワード
操作方法・手順

表示

78

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 08, 2024 May 08, 2024

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

シーケンスの組み方や尺の変わるナレーションの数にもよるので一概には言いにくいのですが、私の場合はナレーションの尺が変わるところのラストで全トラックに編集点を入れてしまい、「トラックの前方選択ツール」で後半のクリップを全選択し、ナレーションの尺が伸びる分テンキーで入力(もし12秒であれば「+1200」と入力)という方法をとることがあります。

場合によってはナレーションが伸びた分よりも多めにずらしておき、「間合い」の調整もしつつ最終的に少し詰めるといったこともよくおこなっております。

 

おっしゃる通り、修正に伴って修正した個所以外でズレが発生するとチェックやその修正に多くの時間がとられてしまうことと、細かいSEなどズレに気づかず納品してクレームにつながると厄介なので、多少の手間は増えても変更が無い部分(結果的にチェックがおろそかになりがちな部分)でズレが発生しないことを最優先に、その時々で適した作業方法を選択しています。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines