リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
日本語入力のATOK環境ではpremiereが起動時にクラッシュして起動できない。
また、ファイルを直接起動してもクラッシュする。
使用環境
windows11Pro23H2 OSビルド22631.3155
CPU Ryzen9 5900X
GPU NVIDA RTX4070
premiereのバージョン 24.1.0
正常に起動するためのはATOKをMicrosoftIMEに切り替えれば問題なく起動可能。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、kyaromiy さん
私は「一太郎」時代から「ATOK」を使用してきましたが、Premiere Pro CCになった頃からはMicrosoft IMEを「ATOK」風にして使用しています。
本物の「ATOK」とは若干異なるところもあるかと思いますが、Microsoft IMEの「ATOK」風で使用してみたらいかがでしょうか。ほとんど違和感なく使用出来ると思います。
①Microsoft IMEの「あ」または「A」を右クリック。
②開いたメニューから「設定」を選択。
③「Microsoft IME」頁が開くので「キーとタッチのカスタマイズ」をクリック。
④「キーテンプレート」項で「ATOK」に設定。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150Kw 様
ご連絡ありがとうございます。
そのような機能があったのですね。知りませんでした。
あたしの場合はその逆で、ATOKをIME風で使用しております。
ATOKにこだわるのはIMEには無い機能が豊富なところでしょうか、辞書や連想入力様々な機能がありましてIMEには戻れません。
でも、ご連絡いただいたこと、本当に感謝しております。ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お早うございます
逆の方法でご使用されていたのですか。
ジャストシステムのサポートセンター(下記リンク)に問い合わせてみたらいかがでしょうか。もしかしたら情報があるかも知れません。
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=042605
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
だいぶ以前に返信したつもりがミスっていたようで失礼いたしました……。
ATOK使用時の問題でお困りの方は、以前もいらっしゃいました。
ご参考URL:
解決済み: Re: プロジェクトエラー? - Adobe Community - 14367697
おそらく、対応に向けて何かしら各社で動いているのではないかと思うのですが、現状ではおっしゃる通りMS-IMEに切り替えていただくことで回避ということになるのではないかなと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CKun 様
参考URLありがとうございました。
まさしく私も同じ状況で、新しく組んだPCにOSクリーンインストールし、CreativeCloud経由でpremiereインストールした環境下で発生しています。セキュリティもESETを使用しています。
adobeのサポートの方も把握されていたので、何かしら対策がとられることを期待します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
詳細な情報と、リンク先のスレッドでは回避策のご返信、ありがとうございました。
アプリ側の対応にはある程度時間がかかると思いますので、お教えいただいた回避策はATOKをお使いのユーザーさんにとって非常に助かる情報だと思います。
ちなみに、IME絡みでは、過去にGoogle IMEでもPremiere Proとの組み合わせで不具合が起きるといったこともございました。
あくまでも私個人のイメージですが、英語圏で開発されているアプリということもあってか文字入力絡みの問題が起きやすいと感じており、対応も迅速とは言い難いように感じております。
いまだに、Windows版のショートカットが日本語入力では使えない"仕様"もありますし……。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Ckun 様
可能性の話ににはなりますが、Adoe関連の完全なアンインストールを行った際に、ローカルデータの隠しファイルの一部がシステムで使用中で削除ができなかった経緯がありまして、おそらく、Atok側が同じリソースを使用していたと思われます。
ですが、根本的な解決では無いため、またATOKのアップデートなどで不具合が発生する恐れもあります。
個人的にはInDesignがADOBEフォントのアクティベート数が多いと起動しない不具合、こちらの方が早く改善されると良いのですが………。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
立ち上げ時にIME で立ち上げて立ち上がったらATOKに戻すと使えます。
win+スペースで切り替わります(標準で)
個人的にはこればバグなのでどちらかが直すべきです。Adobeなのかジャストシステムなのか知りませんが……
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
以前もどこかのスレッドで同様の質問があったと思いますが、自分はATOK以外は使いたくないので、下記の設定で回避しています。
1.「プロパティ」→「入力補助」→「特殊」の「以前の入力を対象にした読みへの復帰を行う」のチェックをはずす
2.「プロパティ」→「入力補助」→「特殊」の「入力欄の属性を参照する」のチェックをはずす