リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「このデバイスでは動作ができない」といって、いろいろ旧バージョンの方法をさがすも、
「別のバージョン」という表示が見当たらず、お手上げ状態。
そもそも数日前までは使えたのに。どうすれば2020のバージョンをダウンロードできますか?
ご教示ください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、英樹3762659632pp さん
まず、現在使用しているOSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.5等)を教えていただけますか。
>どうすれば2020のバージョンをダウンロードできますか?
現在、ダウンロードできるバージョンは直近のPremiere Pro v25.x と一つ前のPremiere Pro v24.x の2個のメジャーバージョンのみですので、Premiere Pro v14.x(CC2020)は残念ながらダウンロードできません。
この秋に、Premiere Proの次バージョンがリリースされると(推定です)、ダウンロードできるのはv26.x とv25.x になります。
>いろいろ旧バージョンの方法をさがすも、「別のバージョン」という表示が見当たらず、お手上げ状態。
2019年5月頃問題となったCCの認定外バージョンのダウンロード廃止のことでしょうか。それ以降CCは直近のメジャーバージョンと一つ前のメジャーバージョンしかダウンロードできなくなりました。
現在ダウンロードできるのは上記に記載した通りです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CPUからするとWindows 11の要件外でもありますし、今回の場合でいえば新たにPCを購入、ということになります。
GeForceはRTX 5000番台が無難だとは思います(4000番台だとしても最低4060以上にしておくのが適切になります)
メモリについては現状だと最低32GB以上はあったほうがいいところです。
各社のCreative Cloud推奨PCのうち、動画編集向きとして選定されているものから選ぶことで、多くの場合はクリアできるとは思います。
ちなみに今回の場合、現状のPremiere Proの要求スペックとして、CPU・GPUともに満たさないことが要因になりますし、現状だと2025や2024での2バージョンまでの導入になり、それ以下のバージョンは導入できません。
(もうすぐ新バージョンであるいわゆる2026も出てくることも踏まえたほうがいいかもしれません)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご担当者様
お世話になります。
回答ありがとうございます。
4K編集までは行なわず、ハイビジョン動画の編集のみとはいえ
PC購入は必要と思われます。
調べたら現状のCPUは第3世代のものでした。
せっかくなので、
NVIDIAでなくAMDのグラフィックRadeonの場合での
推奨があればご教示ください。
宜しくお願いします。笹辺
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
>せっかくなので、
>NVIDIAでなくAMDのグラフィックRadeonの場合での
>推奨があれば
AMDを積極的に選ぶ何か特別な理由がある場合は別ですが、Premiere Proなど動画編集用途ですと、現状ではCUDAが使えるNVIDIA製GPUが無難な選択肢になるのではないかなと思います。
パソコン自体の買い替えになると思いますので、パソコンショップのBTOやワークステーション、完全自作(組み立て)などいくつか選択肢はあると思いますが、価格と性能のバランス、パーツ選定の面で、パソコンショップ(ネット通販サイトなど)で「Adobe Premiere Proにオススメ」とされている構成をご参考にしていただくのも一つの方法ではないかなと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Ckunさんの仰るように、CUDA利用を前提とすると、NVIDIA製GPUに限られてしまいます
またRadeon搭載のPC自体があまり多くない、というのもあります。
参考までに価格comで「Radeon搭載+TimeSpyスコア17000以上」で絞ると15製品くらいしかない、という状態です。
(GeForceに切り替えて同じ絞り込みだと140製品くらいあります)
メモリについては、2K編集でも今だと32GBくらい搭載が無難だと思います。
後で交換する手もあるのですが、先に数年を見越す、というくらいで考えたほうがいいでしょう。
(ちなみに現状、通常のPCでも16GBが実質最低と言われることはあります)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは
>これを機会にPCの動作環境を更新したく、以下、自身のPCで足りてないスペックをご教示頂けると有難いです。足りない情報があれはご指示下さい。
PCは、現在PCのを使用する、または最新のWindows 11搭載PCを新調する、のどちらでしょうか。
現在PCのを使用する場合は、
・Premiere Proはバージョンアップせずにそのままご使用されるのが良いと思います。
もしバージョンアップする場合は、現時点では、ダウンロード可能なv24.xとv25.xになりますが、PCに搭載されているCPUが第3世代と古いためv24.x以降はインストールできません。
・PCでスムーズな再生ができないような症状が出ている場合は性能向上対策としてメモリ搭載量増設(16GB→32GB)くらいかなと思いますが、しかしお持ちのPCに合うメモリを入手可能か分かりません。
最新のWindows 11搭載PCを新調する場合、
・PCの仕様は、「Premiere Proの必要システム構成」(下記リンク)を軽く満足するくらいの性能が良いです。ただし編集する内容によって仕様は異なってきます。2K編集くらいでは、価格にすると大雑把で30K円以上くらいではと推定します。
・Premiere Proは、現在ダウンロード可能なv24.xおよびv25.xをインストールできます。10月頃になると次メジャーバージョンがリリースされると思いますが、その時はv25.xおよびv26.xをインストールできます。
それから、「担当者様」と記載いただいていますが、このフォーラムで回答を書いているのはAdobeの会社とは関係のない一般人がほとんどです。例えば「assause」さんの回答に返信する場合は「担当者様」ではなく「Assause様」と書いていただいた方が良いです。他の投稿をご覧になるとお分かりになると思います。
アドビスタッフの方はプロフィールアイコンの右下にアドビのロゴが付いています。スクリーンネームの下へは「アドビスタッフ」等と記載があります。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索