リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
mixkitからトランジションをダウンロードしたんですが、中々プロジェクトにもリンク切れみたいなのしか入らなくてやっとYouTubeでmixkitの使い方の動画を見てトランジションを使えるようになったんですが、今度は書き出しするにも〜ですけど、書き出ししますか?っていうのに2回ぐらいOkを押してやっと書き出しは出来たんですが、書き出した後のタイムラインが全部紫色で、全体的に暗いです。普通は動画素材を入れたりすると薄い青だったりテキストはピンクだったりしますが何を入れても紫になります。後トランジションを入れてた作業の時に入れた効果音やBGMが消えてました。初期設定のワークスペースに戻したいです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
私はmixkitのトランジションがどのようなものか分からないのですが、なかなか返信が付かないようなので思いつく範囲で返信してみます。
まず、
>今度は書き出しするにも〜ですけど、書き出ししますか?っていうのに2回ぐらいOkを押してやっと書き出しは出来たんですが、
「~」と省略されている部分が警告メッセージの要の部分ではないかと思うのですが、オフラインの素材云々というメッセージですと、本来の効果とは異なる内容で書き出されている可能性はあるのではないかと思います。
しかしながら、文面からは書き出された映像に問題は無さそうなので、目立ちにくい部分で症状が出ている状況かもしれないように思います。
もうひとつ、
>書き出した後のタイムラインが全部紫色で、全体的に暗いです。
こちらについては、書き出す前は紫ではなく明るい色だったのか否かといったことも気になるところですが、Premiere Proのバージョンはいくつをお使いでしょうか。
今現在の公開されている最新版はv24.3なのですが、一時的にv24.4が公開されており、24.4ではラベルカラーが変更になっています。
もしかすると、v24.3以下でお使いだったところに、たまたま書き出しのタイミングと同じ時期にv24.4にアップデートなさった可能性もゼロではないと思いましたので、一応ご確認いただくと良いのではないかなと思います。
解決済み: ラベルの色が勝手に暗くなる - Adobe Community - 14618241
ちなみに、現在v24.4は公開が中止されており、私はインストールしていなかったので、私自身ではv24.4の挙動を確認できない状態でございます。
Premiere ProおよびMedia Encoder v24.4のリリース中止について - Adobe Community - 14624010
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索