リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お世話になります。
過去に作成した動画を再生すると
なぜか最初の数秒だけブチブチ音と一緒に2・3倍速にで再生され
その後はなにごとも無かったように再生されます。
パソコンを再起動しても治りません。
ご教授お願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お書きいただいた内容だけですと、なかなか原因や解決策を見つけ出すことは難しいかなと思います。
できるだけ、詳しく状況をお書きいただけますと、的確な返信が付きやすくなります。
【質問テンプレート】コピペして使ってください☺︎ (https://community.adobe.com/)
上記リンク先の内容に加えまして、
・「過去に作成した動画」とは、過去に作成した動画のPremiere Proプロジェクトファイルを開いてシーケンス(タイムライン)を再生したものなのか、当時書き出したMP4やMOVを再生したものなのか?
・(MP4やMOVの場合)再生に使用しているソフトの名称と、可能であれば他の再生ソフトでも問題が出るか否か。
といったことも、解決につながる重要な情報となると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうざごいます。
・Premiere Proプロジェクトファイルを開いてシーケンス(タイムライン)を再生したものです。
開くとき、いつもよりも10秒ほど時間がかかるようになりました。
書き出したMP4は問題はないです。
・エラーメッセージはないです。
・Pr バージョンv22.6.2
・Windows11
よろしくお願いいたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Premiere Pro上での再生に限って発生する問題のようですね。
「過去に作成した動画(プロジェクトファイルのシーケンス)」での問題、とのことですが、新しく作成したプロジェクトでは問題は発生していないようでしょうか。
おそらく、「過去」と現在ではPremiere Proのバージョンも異なると思いますので、プロジェクトを開くとき時間がかかるようになったのは、それも影響している可能性もあるように思います。
今回のトラブルの原因の原因になるか否かわからないのですが、オーディオハードウェアの設定で再生に不具合が出るケースがあるので、ご確認いただくといかがでしょうか。
「環境設定」の「オーディオハードウェア設定」
デフォルト入力を「入力なし」、デフォルト出力をパソコン標準のデバイスにしていただき、それで解消しない場合(もしくはすでにそのような設定の場合)はレイテンシの数値を増やしてお試しいただくといかがでしょうか。