終了

編集点を消す

New Here ,
Dec 15, 2019 Dec 15, 2019

追加した編集点を消したいのですが、やりかたがわかりません。

 

一度入れてしまった編集点は消すことができないのでしょうか?

9.5K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 16, 2019 Dec 16, 2019

こんばんは、un1さん

 

>追加した編集点

「編集点を追加」は再生ヘッドの位置で、Ctrl+k(Windows)、Command+k(Mac)のショートカットキーを用いてクリップを切断することですよね。

 

>追加した編集点を消したい

クリップを切断する前に戻したいということですか。

その場合は、Ctrl+z (Windows)、Command+z(Mac)のショートカットキーです。

 

違っていたらごめんなさい。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Dec 16, 2019 Dec 16, 2019
最新

編集点を入れた直後でしたら、150kwさんのご返信の通り「取り消し」コマンドが使えますが、そうではない場合には「スルー編集の結合」というコマンドが使えます。

 

レーザーツールではなく選択ツールを選んだ状態で、編集点を右クリックし、「スルー編集の結合」を選択すると編集点が結合されます。

(編集点が連続していることが条件です。)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines