終了

縦書きテキストについて左に余白ができてしまう

エクスプローラー ,
Feb 02, 2021 Feb 02, 2021

縦書きテキストで文字を挿入すると文字の左側に余白ができてしまいます。

テキストボックスの大きさを横書きと同じように文字いっぱいにしたいのですがどのようにしたら良いでしょうか?

キーワード
FAQ
8.2K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , May 29, 2024 May 29, 2024

こんにちは、皆さん

 

Premiere Pro v24.2 24.3で採用になった「段落テキスト・ポイントテキストの切り替え」を使用してみたらいかがでしょうか。ちょっと手動操作が入ります。

 

A 縦書き文字を作成しました。「ポイントテキスト」で作成されます。

B 「選択ツール」をクリックすると、「バウンディングボックス」が表示されます。

C 「段落テキスト」に変更し、「バウンディングボックス」の「ハンドル」をドラッグして、「バウンディングボックス」の左側の幅を狭くします。

*「ポイントテキスト」のバウンディングボックスの幅を狭くしようとすると、全体的に縮小されてしまいます。

 

150kw_0-1716982097008.png

 

「段落テキスト」に変更するには、

「エッセンシャルグラフィックス」パネルの「テキスト」項の「テキストプロパティ(レンチ)」アイコンをクリックして「テキストプロパティ」ウィンドウを開き、「テキストレイヤーの種類」で「段落テキスト」を設定します。

150kw_1-1716982588461.png

 

翻訳
Community Expert ,
Feb 02, 2021 Feb 02, 2021

こんにちは、flafla125さん

 

各フォントにはBase line、Descender line、Ascender line等の基準ラインが決められています(詳細は下記リンク)。

フォント基礎概論〜第2回〜|Taisei|note

 

余白とおっしゃっているのは、Base lineとDescender line間のことではないかと思います。これは縦書きおよび横書きフォントにもありますし、各フォントによって寸法が決められています。

 

これが気になるようでしたら、極力寸法の少ないフォントを探して使用するようにしましょう。

image.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Feb 03, 2021 Feb 03, 2021

下記添付ファイルのような形です。

フォントを複数変えてみてもどれもほぼ同じくらい空いてしまいます。

 

添付していただいた「こんにちは」くらいであれば許容範囲として受け入れられるのですが何倍も空いている状況で何か設定など影響しているのでしょうか?

 

text.png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 03, 2021 Feb 03, 2021

お早うございます

 

エッセンシャルグラフィックスタイトルですね。

失礼しました。余白は横書きではないように見えますが、縦書きではありますね。調整できるパラメーターをいろいろいじってみましたが、やはりだめでした。推定ですが、Base lineとDescender line間が表示されているのではと思います。

 

教えて頂きたいのですが、作業上余白があると何か不都合なことがあるのでしょうか。

image.png

 

 

 

 

 

 

フォントに詳しい方の回答を待つか、またはアドビサポート(下記リンク)へ問い合わせてみましょう(営業時間;平日9:30~17:30)。

カスタマーケアへのお問い合わせ方法 (adobe.com)

 

※下記リンクはWordの縦書き設定が書いてあり、本投稿とは直接関係ありませんが、時間がありましたらご覧ください。やはり左余白はあるようです。

プロのワード活用術「文書を縦書きで作成する場合の設定方法」 | キャリアHUB | 世界最大級の総合人材サービス ランスタッド (randstad.co.jp)

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Feb 10, 2021 Feb 10, 2021

文字に背景をつけたいのですがこの状態でつけると余白部分も背景ができてしまい、おかしな見た目になってしまいます。

 

最悪背景画像を用意すれば表現できるのですが、

スワップ機能を利用して背景画像中央に表示させたいのにテキストボックスでもスワップが働いてしまい調整が困難ということが困っております。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 10, 2021 Feb 10, 2021

After Effectsも利用できるなら、After Effectsでエッセンシャルグラフィックスを作成して、モーショングラフィックテンプレートとして書き出せば、Premiere上でテキスト内容を変更するだけで背景のサイズが自動で変わるようにもできます。

ae101.jpg

 

サンプルを下記リンクにアップしているので試してみてはどうでしょう。

ダウンロードしたファイルをPremiereでモーショングラフィックテンプレートとしてインストールして下さい。(ダウンロード期限があります)
ダウンロード

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Feb 15, 2021 Feb 15, 2021

ご回答ありがとうございます。

ただAfter Effectsは契約していないのでこちらの方法だと難しいです。。。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Feb 10, 2021 Feb 10, 2021

こんにちは

 

文字数が少ない場合は、次のように行ったらいかがでしょうか。文字数が多いと面倒くさいです。

 

横書きで文字を作成し、1文字ずつ改行して縦書きにします。プロポーショナルフォントですと中心が揃いませんので等幅フォントにします。

image.png

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Feb 15, 2021 Feb 15, 2021

なるほど。

自分の設定云々ではなく仕様でこうなっているんですね。。。

個人的にはここまで余白が大きいと実際に不便というよりも違和感を感じてしまうというのが一番大きいです。。。

 

1行ずつ改行であれば確かに余白気にならないですね。

一度公式に問い合わせてみようと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Mar 24, 2023 Mar 24, 2023

こんちには!

自分も同じ問題にあたってしまい困っておりました!

 

文字のインナーでの位置をまず(左寄せ・真ん中寄せ・右寄せ)選べると思いますがセンターを選択してから整列で中央揃えにすると解消できます。

 

お試しください。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Mar 24, 2023 Mar 24, 2023

@Kozu_Tech さん

 

良いアイデアだと思いましたので、

v23.2で試してみたのですが、真司25273358wkqu さんがおっしゃる用語とPremiere Proの用語とが一致しない為操作方法が分かりませんでした。もう少し詳しく説明頂けたら有り難いです。

サンプル0324j.JPG

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 29, 2024 May 29, 2024

同様の問題があったので、現在では改善されているかどうかを公式のヘルプセンターに確認させてもらいましたが、現在もまだ対応策はないとのことでした。(2024年5月現在)
縦書きのテキストを縦の中央揃えにしたかったのですが、今のところ「目視で合わせる」しかないそうです。

お困りの方のご参考までに。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 29, 2024 May 29, 2024

こんにちは、皆さん

 

Premiere Pro v24.2 24.3で採用になった「段落テキスト・ポイントテキストの切り替え」を使用してみたらいかがでしょうか。ちょっと手動操作が入ります。

 

A 縦書き文字を作成しました。「ポイントテキスト」で作成されます。

B 「選択ツール」をクリックすると、「バウンディングボックス」が表示されます。

C 「段落テキスト」に変更し、「バウンディングボックス」の「ハンドル」をドラッグして、「バウンディングボックス」の左側の幅を狭くします。

*「ポイントテキスト」のバウンディングボックスの幅を狭くしようとすると、全体的に縮小されてしまいます。

 

150kw_0-1716982097008.png

 

「段落テキスト」に変更するには、

「エッセンシャルグラフィックス」パネルの「テキスト」項の「テキストプロパティ(レンチ)」アイコンをクリックして「テキストプロパティ」ウィンドウを開き、「テキストレイヤーの種類」で「段落テキスト」を設定します。

150kw_1-1716982588461.png

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
May 29, 2024 May 29, 2024

ありがとうございます!早速試してみました。

 

おっしゃるとおりバウンディングボックスを文字の幅に合わせられ、それによって「整列と変形」の「水平方向に中央揃え」でセンターに合わせられるようになりました。助かります。

 

ひとつ細かいことを言うと、バウンディングボックスの右側の辺に(フォントによっては)やや文字が飛び出るものがあるようです。こちらの右側の辺は文字ごと動いてしまうので調節できず、調節できる左側の辺を右側と同じだけ文字を飛び出るように調節しようとすると、幅が足りないので文字の表示ごと消えてしまうようでした。

仕事柄、できるだけ正確にしたいのですが、このあたりはPremiere Proでは求めてはいけない領域なのかもしれません。

 

次回から縦書き文字には段落テキストを活用してみます。

ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
May 29, 2024 May 29, 2024
最新

お早うございます

 

>次回から縦書き文字には段落テキストを活用してみます。

少しはお役に立てるようで良かったです。

 

>このあたりはPremiere Proでは求めてはいけない領域なのかもしれません。

フォント専用のソフトではありませんから、仕方がないのではないでしょうか、なんて思います。

 

参考ですが、

段落テキスト・ポイントテキストの説明は、プレミアノートさんの下記リンクのYouTubeをご覧ください。04:39から付近からです。

https://www.youtube.com/watch?v=AHJFqDE0OgQ&t=775s

 

プレミアプロ ver24.2(2024年2月)のアップデート情報! 今までのノイズ除去とは格段に違う! 人の声をAIが認識してあっという間に聞きやすい状態に調整してくれる「スピーチを強調」が早くも搭載!!「人の声」と「それ以外の音」を分離して処理する能力は圧巻です!! さらに念願だったテキストボックスの切替機能も搭載!!! そのほかのアップデート情報も細かく拾ってます!ぜひご確認ください!! 00:00 オープニング 00:44 スピーチを強調 04:39 テキストバウンディングボックスの切り替え 07:31 TikTokへの直接書き出し 08:15 H.264のMOV書き出し 10:43
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines