終了

【至急】Ctrl+Shift+Sを押したら画面が触れなくなった。

New Here ,
Oct 19, 2024 Oct 19, 2024

カーソルは動いていて、どこかをクリックすると音が鳴るけど

プレミアムプロの画面だけ全く反応しなくなってしまいました。

閉じるボタンも保存ボタンもすべて反応しないので困っています。。

解決方法が見つからず、ご存じの方がいたら教えてください。

 

キーワード
FAQ , エラー・問題 , クラッシュ , フリーズ・ハング , 操作方法・手順
761
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Oct 19, 2024 Oct 19, 2024

状況が改善されなかったとのこと、ご返信ありがとうございました。

 

私も、今回のケースと同様、フリーズしているようには見えないのにPremiere Proだけ反応せず、あたかも何かダイアログボックスが隠れて表示されているかのような挙動(クリックすると音が鳴る)は過去に何度か経験しております。

 

仕事中は原因究明する時間がとりにくいので、深追いせずすぐに「タスクマネージャー」の「プロセス」タブで強制終了(Adobe Premiere Pro 2024を右クリックして「タスクの終了」)しており、発生条件や強制終了以外にとれる策などは全く検証しておりませんでした。

 

もし保存は諦めて強制終了してもよい状況でしたら、Windowsのタスクマネージャーからタスクの終了で終了できる可能性は高いと思います。

(強制終了後、ふたたびPremiere Proをお使いいただく場合は、一度パソコンを再起動してからにすることをおすすめいたします。)

 

Windowsのタスクバーの何もないところを右クリックして、タスクマネージャーを選択します(ほかの方法でタスクマネージャーを立ち上げていただいてもOKです))Windowsのタスクバーの何もないところを右クリックして、タスクマネージャーを選択します(ほかの方法でタスクマネージャーを立ち上げていただいてもOKです

...
翻訳
Community Expert ,
Oct 19, 2024 Oct 19, 2024

今手元で検証できる状況ではないのですが、急ぎとのことですので取り急ぎ返信してみます。

 

「別名でプロジェクトを保存」コマンドを実行された状況のようですので、画面の見えない場所にウィンドウが出ている可能性がありそうです。

 

Premiere Proをアクティブにした状態で、1回Enterキーを押下すると上書き保存の警告が出てきませんでしょうか。

もし出てきましたらフリーズではなく見えないところにウィンドウが出ている可能性が高いので、Windows環境でしたら、Altキーを押しながらスペースキーを押していただくと見つかる可能性があるように思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Oct 19, 2024 Oct 19, 2024

早速のご返信大変ありがとうございます。
状況的にはその可能性が高いと思うのですが、Enterキーを押しても反応ありませんでした。。

(時間を置きながら20回ほどは押してみました)

 

別の窓に画面切り替えてからプレミアムプロを選択するとタイムラインのところに

青枠が出現するので(選択中のような状態)

完全にフリーズしているわけではないと思うのですが・・

画面を最小化などや移動もできません。

下側のタブにある小さいアイコンから右クリックでプレミアムプロを閉じる選択をしても反応ありません。。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 19, 2024 Oct 19, 2024
最新

状況が改善されなかったとのこと、ご返信ありがとうございました。

 

私も、今回のケースと同様、フリーズしているようには見えないのにPremiere Proだけ反応せず、あたかも何かダイアログボックスが隠れて表示されているかのような挙動(クリックすると音が鳴る)は過去に何度か経験しております。

 

仕事中は原因究明する時間がとりにくいので、深追いせずすぐに「タスクマネージャー」の「プロセス」タブで強制終了(Adobe Premiere Pro 2024を右クリックして「タスクの終了」)しており、発生条件や強制終了以外にとれる策などは全く検証しておりませんでした。

 

もし保存は諦めて強制終了してもよい状況でしたら、Windowsのタスクマネージャーからタスクの終了で終了できる可能性は高いと思います。

(強制終了後、ふたたびPremiere Proをお使いいただく場合は、一度パソコンを再起動してからにすることをおすすめいたします。)

 

Windowsのタスクバーの何もないところを右クリックして、タスクマネージャーを選択します(ほかの方法でタスクマネージャーを立ち上げていただいてもOKです))Windowsのタスクバーの何もないところを右クリックして、タスクマネージャーを選択します(ほかの方法でタスクマネージャーを立ち上げていただいてもOKです))

 

プロセスタブにてPremiere Proを右クリックして、「タスクの終了」を選択すると、強制的に終了されます。プロセスタブにてPremiere Proを右クリックして、「タスクの終了」を選択すると、強制的に終了されます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines