リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
24fpsのシークエンスに120fpsで撮影したスロモ映像が、突如としてプレビューでも、書き出し後もカクカクした動きになり困っています。
シャッタースピードも1/120で撮影し、PCのスペックも問題なく、今までは正常に滑らかに再生/書き出し出来ていたのですが、何か設定を誤って変えてしまったのでしょうか?
おわかりなる方、助けていただけないでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
差し支えございませんでしたら、もう少し状況を詳しくお教えいただけますでしょうか。
例えば、最近Premiere Proのアップデート行った可能性があるですとか、問題なく編集できていた時のプロジェクトを開いた場合にも問題が出るか否かといったことも、原因の切り分けにつながると思います。
一応私も手元の環境(M1 MacBook Pro 2020, macOS 13.6.4, Premiere Pro v24.2.1, )にて、119.88fpsの素材を23.976fpsのシーケンスに乗せて20%スローにしてみたのですが、特に問題なく滑らかなスローになりました。
今回のケースでは「書き出し後」もカクカクしているとのことですのでシーケンス再生時のコマ落ちの可能性は低いとは思いますものの、念のためシーケンスを1コマずつコマ送りしていただき、全フレームに動きがあるか否か(20%よりも遅くしていない場合)ご確認いただくといかがでしょうか。
120fpsの素材を24pで20%スローにしている状態で、コマ送りで重複フレームが発生していないことを確認している様子。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご丁寧にありがとうございます!
確認したところ、2フレームに1コマ、コマ落ちしていました。
こちらのスペックはこんな感じです。
M1 MacBook Pro 2020, macOS 13.6.4, Premiere Pro 2023
その後、オート保存の以前のファイルを再生したら問題なく再生できました。
おそらくレンダリングをした後にこの現象が出るようになったのかと思います。
Premire 2024で同じファイルを再生しても問題なく再生/書き出しできました。
ひとまずは以前のファイルから継続して作業をすすめています。
原因は分からないのですが、サポートいただき、ありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
状況のご返信、ありがとうございました。
どのようにスローになさっているか(「フッテージを変換」で23.976fpsにしたうえで等倍速で使用しているか、私の例のように119.88fpsのまま扱いスローで使用しているのかなど)によりますものの、20%相当で使用しているにもかかわらず2コマに1コマ落ちているとなりますと、120p収録素材の中身が60p over 120pの状態になっている可能性がありそうです。
念のため、プロジェクトパネルで該当素材をダブルクリックしてソースモニター側で開いて頂いて、コマ送りで全フレームに動きがあるかご確認いただくといかがでしょうか。
>シャッタースピードも1/120で撮影し、
とのことですので素材に問題は無いはずではありますが、何かの拍子にそのカットだけ遅いシャッタスピードになってしまっていたという可能性も、ゼロでは無いのではないかなと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございました。カットも1/120で撮影しているのも確認し、以前は問題なく再生できていたのですが、こちらの現象が突如として発生しました。他の回答者さまのキャッシュ削除で問題なく再生できました。ご丁寧にご回答くださり、ありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
キャッシュの削除で解決なさったとのこと、ご返信ありがとうございました。
HS撮影素材のフレームレートがキャッシュの不具合でおかしくなる例は初めて知りましたので、大変勉強になりました。今後同様のトラブルに遭遇したときに役立てようと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ソフト上の再生関連であればキャッシュの削除で改善することもあるのでお試しいただくのもよいかとー
(もし、書き出しの際にキャッシュファイルを使用されている場合だとキャッシュのトラブルは継続するので、、、)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご指摘のとおり、キャシュを削除したら、通常通り再生できました(涙 ありがとうございます!!!
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索