リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お尋ねします。
SSDのCドライブ250GBの容量がいっぱいになって対処法を検討しています。
ユーザーフォルダーのAPP DATA内、Roamingフォルダーの中に出来ている、Adobeフォルダーが185GBあります。
原因はPremiere Proによる編集とEncoreによる書き出しの作業記録が、このフォルダーに残されているためです。
過去の編集・書き出し作業は終了しているので、このフォルダーをざっくりと削除してしまっても問題はないでしょうか?
Windows10で、CS5.0を使用しています。CS5.0は一旦アンインストールして、インストールしなおす予定です。
未使用に近いドライブDに、Adobeの作業記録を残すような設定は可能でしょうか。
ドライブCの回復策として、PCの初期化も試みましたが、トラブル発生のアラートが出てできませんでした。
原因は不明です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
えーと,対処法を検討中でAdobeフォルダをまるごと削除しようとしているのか,すでにPCを初期化してしまったあとなのかよくわかりませんが,いずれにしても,Adobeフォルダではなく,直下の Common内のMedia Cache FilesとMedia Cacheにあるキャッシュファイル以外のフォルダ・ファイルに手を付けるのはまずいと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
本スレッドは下記と重複になりますのでロックさせていただきます。
フォーラムの利用はガイドラインも一読されることをおすすめします。