終了

JVC GY-LS300収録の4:2:2movファイルでの再生時不具合

Community Beginner ,
Jun 15, 2017 Jun 15, 2017

JVC GY-LS300は、mov収録で、4:2:2モードを搭載していますが、4:2:2モードで収録したものをPremiereProのタイムラインに並べて、解像度を1/2以下で再生した場合、勝手に2倍に引き伸ばされて再生されてしまいます。

尚、コーデックは、h.264で8bit、プロファイルはHiです。コンテナはmovです。読み込み等には不具合はありません。またフル解像度での再生も大丈夫です。

問題は、再生ウインドウの解像度を1/2以下に落として再生した場合、もしくは、映像をシーケンス内で1/2に縮小して再生した場合に「2倍に引き伸ばされて再生される」不具合が起きます。これはGY-LS300発売当時から変わらず、ずっと悩んできました。

今回、GH5の10bt 4:2:2での不具合が解消されたファームウェアのアップデートのアナウンスがあったので、同時にGY-LS300の8bit 4:2:2の問題も治っているかと期待したのですが、変わらずでした。

尚、こちらの環境は MacOS Serria PremiereProCC2017最新版です。(2017.6.14のUpデータ適用済み)

この問題はメーカーも認識していますし、できれば早急に対応いただきたく思います。JVC GY-LS300は、特に日本より海外のユーザーが多いと思います。

キーワード
読み込み
885
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jun 15, 2017 Jun 15, 2017

自己レスですが、こちらの環境はiMac5K現行の一つ前のモデルで、グラフィックボードをAMDの4GBのタイプにCTOしています。実は、GH5の10bit 4:2:2のmovファイルでも同様の事が起こっており、ソフトとグラフィックボードとの相性もあるのかもしれません。一説には、MacProでは、この現象が出なかった、という話もありました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 15, 2017 Jun 15, 2017

プログラムウインドウ(またはソースウインドウ)の右下スパナアイコンから「高品質再生」を選択しておくと解消できますので、とりあえずそれでしのいでみてはいかがでしょうか。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jun 15, 2017 Jun 15, 2017

Ckun様
リプライありがとうございます。高品質再生のチェックを入れたら該当の問題が起こらなくなりました!

こちらの知識不足でした。大変助かりました。

これで、長年悩まされた問題がすっきりしました。早くここで聞いておけばよかったです。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jun 16, 2017 Jun 16, 2017

本文に書かれていました、

>一説には、MacProでは、この現象が出なかった、という話もありま した。

この一文を読みまして、なにか設定で改善できるのではないかと思いました。そこで、JVCのサイトからサンプルファイルをダウンロードして症状を確認し、再生品質関連の設定に絞ってテストして上記方法を見つけた次第です。

実際の運用では試していませんので、再生パフォーマンスやその他の問題がないとは言い切れないものです。

私自身はカメラを持っておりませんので詳細を確認できませんが、以前EDIUSでの再生の改善を謳ったアップデートが出ていました。

GY-LS300CHファームウェアアップデート | JVC

今回の問題は低解像度のデコードでのみ起きるようなので、MOVファイル側に原因があるのかもしれません。もし機会がありましたら、JVCの担当者にも調査の進展をお聞きになってみると良いかと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jun 17, 2017 Jun 17, 2017
最新

あくまで個人的な見解ですが、GH5の10bit 4:2:2もGY-LS300の8bit 4:2:2も同じh.264ベースの4:2:2のプロファイルなので、(MediaInfoというソフトで調べたところ、プロファイルは、"Hi(422P) Level 5.1 でしたので、どうもこの場合、低解像度デコードだと、4:2:0のサンプリングになる?よって水平解像度と垂直解像度の間引き分拡大されてしまうのでは?というマニアックな事を考えていました。あくまで素人考えなんですが。

JVCの方にも機会あれば報告したいと思います。いずれにせよ助かりました。本当にありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines