終了

Prでインストールしたフォントが削除される

New Here ,
Mar 08, 2025 Mar 08, 2025

フォントについてです。

アドビフォント等からダウンロードしインストールしたフォントが、次にPr を立ち上げた時に消えていて添付のように表示されます。クリエイティブクラウド上では削除されておらずインストール済みになっております。仕方ないのでこの現象が起こるたびにクリエイティブクラウドからいったん削除し、再インストールしております。プロジェクトファイルを保存するときに何か特別な保存方法があるのでしょうか。

ご存じの方、ご経験おありの方がいらっしゃいましたらご教授ください。

 

 

[投稿を Creative Cloud サービスより Premiere Pro フォーラムへ移動させていただきました:モデレータ]

キーワード
エラー・問題
273
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Mar 09, 2025 Mar 09, 2025

OSやアプリケーションのバージョン固有の不具合の可能性もありますし,基本情報ですので,それらは書かれたほうがよいです。

 

Premiere Proには詳しくないのですが,よくわからない原因不明の不具合がある場合は,まずは一般的なトラブルシューティングを試してみて,環境設定ファイル,キャッシュ,OSのユーザーアカウントなどが壊れていないか,セキュリティソフトや他の常駐ソフト,プラグインの影響を受けていないかどうかを確認するのがよいと思います。

おかしいなと思ったら(Windows 版 Premiere Pro CC) 

 

それ以外では,AdobeFontsの無効化(いったん全部ディアクティベートしてみる),フォントリストファイルの削除などを行ってみるとよいかと思います。

おかしいなと思ったら(Windows 版 InDesign CC) 

 

翻訳
Community Expert ,
Mar 09, 2025 Mar 09, 2025

OSやアプリケーションのバージョン固有の不具合の可能性もありますし,基本情報ですので,それらは書かれたほうがよいです。

 

Premiere Proには詳しくないのですが,よくわからない原因不明の不具合がある場合は,まずは一般的なトラブルシューティングを試してみて,環境設定ファイル,キャッシュ,OSのユーザーアカウントなどが壊れていないか,セキュリティソフトや他の常駐ソフト,プラグインの影響を受けていないかどうかを確認するのがよいと思います。

おかしいなと思ったら(Windows 版 Premiere Pro CC) 

 

それ以外では,AdobeFontsの無効化(いったん全部ディアクティベートしてみる),フォントリストファイルの削除などを行ってみるとよいかと思います。

おかしいなと思ったら(Windows 版 InDesign CC) 

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Mar 10, 2025 Mar 10, 2025
最新
早速返信いただきましてありがとうございます。一つずつ試してみます。
ありがとうございます。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines