リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
同じイベントをビデオカメラで撮影した映像が2つあります。これらをスイッチして場面ごと絵を切り替えたいのですが、一貫して撮影しておらず飛び飛びでの撮影です。ですので、映像のタイムスタンプを当てに並べられたらと思うのですが、premiereでその撮影時刻を反映させて動画を読み込むにはどうしたら良いでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、馬場樹65757440さん
もしソニーのビデオカメラをご使用なら、PMHやPMBで映像を取り込めば、ファイル名が「年月日時分秒+拡張子」になりますので(下図)、Premiere Proで日付順に並べることができます。
各メーカーのビデオカメラにはたいてい取り込みソフトが添付されていると思います。それにはファイル名が連番かまたは日付順か選択できませんか。選択可なら、日付順を選択しましょう。
Premiere Proだけで対応するのは出来ないと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
撮影日時情報だけであれば、メタデータの表示設定で「ダイナミックメディア」-「撮影日」にチェックを入れておけば表示されます(AVCHDなど)。
編集中のみエフェクトの「タイムコード」を使用し、開始タイムコードを撮影日の時刻にしておくと、任意のシーンの時間がわかりやすいと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お二方ともありがとうございました!まだ取り掛かれていませんが、試してみたいと思います。