リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
動画の中で強調したものがあった時、その輪郭を白く(白でなくてもいいのですが)光らせる方法は教えて下さい。
不透明度からペンツールで輪郭を選択し、切り抜く所までは色々なチュートリアルを見て理解したのですが、マスクの境界のぼかしに加えて、更に輪郭に自由な色を付けて、それをぼかした感じにするにはどうしたらいいか、自分では分かりませんでした。
静止画状態にして、そこだけで編集するのと、動画として流しながら輪郭が強調されている状態にするのと、どちらも分かれば幸いです。
よろしくお願い致します。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、negitamaさん
Premiere ProやAfter Effectsで下記の様に作成できますが、どちらをお望みでしょうか。
Premiere Pro
・不透明度のマスクで時間とともにマスク形状を変化させることは出来ます。
・マスクの境界をぼかすことは出来ますが、境界線(輪郭線)は作成できません。
・Picture in Pictureの映像または画像なら、「塗りつぶし」エフェクトやタイトラーのストロークを適応して周囲に境界線(輪郭線)(色・幅は任意)を作成できます。ぼかすことは出来ません。
※「塗りつぶし」エフェクトの場合は「クロップ」エフェクトで切り抜いた周囲に境界線(輪郭線)を作成します。
After Effects
・不透明度のマスクで時間とともにマスク形状を変化させることは出来ます。
・マスクに境界線(輪郭線)(色・幅は任意)を設定できますが、ぼかすことは出来ません(方法はあるかも知れませんが、私は知りません)。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信遅くなりすみません!
塗りつぶしの方法など参考にさせて頂きました。
ありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
エフェクト「VRグロー」で光らせる方法もあります。
V1 元画像
V2 マスクで切り抜いて、マスクの拡張とマスクの境界のぼかしの値を上げる。
VRグローを適用。
・水平視界と垂直視界をカメラのレンズの画角に合わせる。
・画角が不明な場合は、90に設定。
V3 V2のマスクで切り抜いた画像を複製して配置する。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご返信遅くなりすみません!
なるほどVRブラー!こちらの方法で出来ました。
加えて自分は塗りつぶしも間に挟んで、縁とブラーを同色にすることでよりくっきり目立たせることが出来ました。
ありがとうございます!!