リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
premiere proのスタイライズ内にあるしきい値エフェクトを使いたいのですが、名前を検索しても見当たりません。それ以外にもないであろうエフェクトがちらほらあるのですが、どうすれば使うことができるのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、sharp_innovator0409 さん
まず、OSとそのバージョン、Premiere Proのバージョン(v24.5、v25.4.1等)を教えていただけますか。
「しきい値」エフェクトはPremiere Proが少なくともCC2015の頃あったエフェクトで、どこかのバージョンで廃止されているようです。
最近では、Premiere Pro v24.6で旧バージョンエフェクトが廃止されましたが、それ以前に廃止になっているようです(Premiere Pro v23.6.9には廃止になっています)。
代替エフェクトとして、下記エフェクトを試してみたらいかがでしょうか。
・色調補正フォルダーにある「抽出」エフェクト
・カラー補正フォルダーにある「Lumetriカラー」
>それ以外にもないであろうエフェクトがちらほらあるのですが、どうすれば使うことができるのでしょうか?
それは先にも書いたPremiere Pro v24.6で廃止になった旧バージョンエフェクトではないかと思います。現在なら、v24.5以前のバージョンをインストールすれば使用できます。v24.5以前のバージョンでプロジェクトを作成し映像素材をいくつか読み込み、それらに必要なエフェクトをかけて保存します。現在のバージョンでそれらのプロジェクトも同時に読み込めば廃止になったエフェクトを使用することができます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
After Effectsにしきい値エフェクトはありますが、Premiereの現バージョンでは、削除されています。
詳しくは確認していないのですが、以前のバージョンと比べるとエフェクトが1/4~1/3程度削除されている様な感じです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
すでに皆様から返信があります通り、「しきい値」は廃止されたエフェクトです。
アドビの公式サイトの中では、こちらのリンク先に記載があります。
(最初の方の説明文にある通り、以前のバージョンで作成されたプロジェクトに廃止されたエフェクトが使われている場合、それらは今のところは引き続き開くことができることになっています。しかし、説明文の通りその処理がボトルネックとなることには変わりなく、新規に使うことは非推奨になるかと思います。)
旧バージョンエフェクト、トランジションおよびプリセットの削除
一応、上記ページ内に代替手段が書かれており、「しきい値」は「Lumetri、カラーツール」が記載されています。
正直なところ、廃止されたエフェクトを既存の標準搭載のエフェクトですべて代替するのは難しいと思うのですが、「しきい値」はあるしきい値を境に完全な白と黒に分ける(2値化)だったと思います。
Lumetriカラーですと、「彩度」を0にしたうえで、「RGBカーブ」の白い線を急峻な傾きにしてやり、それを左右に動かすような方法で再現できるかと思います。