リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
仕事上2020を使用したいのですが、自動アップデートしてしまいアプリケーションがなくなってしまいました。
こちらをもう一度ダウンロードする方法はございますか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんばんは、康太21797917j815さん
>こちらをもう一度ダウンロードする方法はございますか?
Creative Cloudのソフトは、一般的に、メジャー2バージョンしかインストール出来ません。ですから、現在インストール出来るのは、2022(v22.x)と2021(v15.x)です。それ以前のバージョンは非認定バージョンとしてインストールは認められていません。従って、Creative cloud Desktopアプリケーションの「すべてのアプリ」の「3点リーダー」をクリックして開くメニューから「他のバージョン」を選択し、開いたリストには2020(v14.x)も含め以前のバージョンは記載されていません。
自動アップデートを解除する方法は、下記リンクの「以前のバージョンのアプリを保持する方法」項の❶❷をご覧ください。
また、インストール時にメジャー2バージョンより古いバージョンは、初期設定では自動的に削除されるようになっていますが、残すこともできます。下記リンクの「以前のバージョンのアプリを保持する方法」項の❸❹をご覧ください。ただし、残すことはできても、一旦アンインストールすると再インストールは出来ません。
以前のバージョンの Creative Cloud アプリケーションのインストール (adobe.com)
極力早めに、2022(v22.x)または2021(v15.x)にアップデートされることをお勧めします。
※メジャー2バージョンしかインストール出来なくなったのは、Adobeから2019年5月8日に突然発表され、大変な物議をかもしたことが記憶に残っています。参考のため、下記リンクをご覧ください。
アドビ、「Creative Cloud」旧バージョンのダウンロードを突如廃止--第三者の権利侵害で - CNET Japan
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
150kwさんのご返信の通り、2020版を新たにインストールすることはできないですね。「仕事上…」とお書きになられてますので、他社とのやりとりなどのご都合もあるかと思います。
私自身も外部とのプロジェクトのやり取りがあるので、安定して動いているバージョンを使い続けることのメリットも十分承知しております。しかしながら、サポートが切れた旧バージョンを使い続けていると、例えばある日突然パソコンが不調になり、トラブルシュートの過程やディスク交換などで再インストールが必要になると、その時点で旧バージョンの使用は不可となってしまい、事前の検証なしにアップグレードしたバージョンを使わざるを得なくなってしまいます。
(今回、突然使えなくなったのと同じことですね。)
そういったことも含めまして、新バージョンが発表される半年から3か月くらいまでには、関係各所と連携を取りながらタイミングを見てアップデートを行っていただくことが、安定した運用につながるのではないかと思っております。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索