リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
件名の通りですが、先日Premiere Pro 2022を起動しようとしたら“エラーが発生しました”というメッセージが突然出るようになり、以後Premiereが起動できなくなりました。
合わせてMedia EncoderとAfter Effectsも起動できなくなっているようです。
・ソフトのアンインストール→再インストール
・ソフトのバージョンダウンをしてみて再インストール
・キャッシャデータのクリーンアップ
などなど、思い当たる解決策はいろいろ試してみたのですがダメでした。
仕事で使用しているため作業が進まず非常に困っています。
解決策ご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。
PC環境としては簡単に以下です。
ストレージも半分以上の空きがありますし、メモリを大きく食うようなソフトも特に使用・起動していないはずです。
・mac OS Catalina(バージョン10.15.2)
・プロセッサ 2.4 GHz 8コアIntel Core i9
・メモリ 32GB 2667 MHz DDR4
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
そのような現象の解決方法にお心当たりのある方から返信が付くのが一番だと思うのですが、分かる範囲で返信してみます。
まず、
>先日Premiere Pro 2022を起動しようとしたら“エラーが発生しました”というメッセージが突然出るようになり、以後Premiereが起動できなくなりました。
とのことですが、正常だったころと異常が発生するようになるまでの間に、なにかMacに変更を加えた点はありませんでしょうか。
例えば、映像・音声のコーデックのインストールや画面録画ソフト、仮想ミキサーアプリ、外付けのスピーカー・ヘッドホン(USBやBluetooth接続)などなどが、Adobe製品の映像・音声機能と衝突しているといった可能性も考えられるかと思います。
Premiere ProだけではなくAfter EffectsもMedia Encoderも立ち上がらないという状況とのことですので、念のためmacOS側のアクセス権やディスクエラーなどのチェックを一通り行っていただき、それでもダメでお時間に余裕がありましたら、Adobe製品の完全アンインストール&再インストールといった方法も、お試しいただく価値があるかもしれません。
Creative Cloud Cleaner Tool が必要になる状況とその使い方 | 上級者向けの手順 (https://helpx.adobe.com/)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
既にお試しかも知れませんが、もし、セキュリティソフトウェアを、
ウィルスバスターをお使いであれば、下記を参照の上、
アドビ関連のフォルダを、ウイルスバスターの例外設定にして
いただいてどうか、お試し下さい。
上記リンクは「Illustratorが起動しない事象について」になりますが、
私のAe2022が、「起動したりしなかったり」を繰り返しておりましたので、
環境設定ファイルの更新、アンインストール→再インストール、
メディアキャシュクリア、など、いろいろ試した上で、最終的に、
上記の対策を行ったところ、毎回起動するようになりました。
私のOSがWin10ですし、AeとPrの違いがありますから、
Mac OSで、改善するかどうかは分かりませんが、
もし、まだお試しいただいていないようでしたら、
試してみる価値はあると思います。
Ae、Meともに起動不能というお話でしたので、返信させていただきましたが、
「エラーメッセージが突然出るようになった」という点で、
既に、的外れかも知れません。
また、他のセキュリティソフトウェアをお使いの場合など、筋違いでしたら、
ご容赦下さい。