終了

VFRで読み込むと音ズレする問題について(PCゲーム)

Community Beginner ,
Jan 12, 2019 Jan 12, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

Premiere Proで動画編集を始めて1週間程度経ちましたがこの問題に辿り着きました。

オンラインゲームの映像をGEFORCE EXPERIENCEにて録画し、編集しています。

動画再生ソフトでの再生時は特に問題ないのですが、Premiere Proに読み込ませると一定の時間を境目に、そこから段々後にズレて行きます。

表現としてはその部分だけが飛んでいる・ズレていると言うよりも、そのポイントから断続的に音ズレが発生して修正の仕様がないです。

撮り直しが効かない動画なので、こちらに関してはVFRからCFRに変換するソフトを使おうと思うのですが、

HandBrakeというソフトで試した所、解説サイト通りに設定を行っても映像が波打ったりとおかしくなってしまいます。

これはHandBrakeの設定が悪いのか、それとも他のエンコーダーを使用した方が良いのでしょうか?

SnapCrab_HandBrake_2019-1-12_16-58-9_No-00.png

PCゲームの撮影方法についてはアマレコTVもしくはBandicamが定番になりますでしょうか?

アマレコTVも試してみましたが、PCスペックは足りているはずなのにフレームレートがなぜか35FPS前後まで落ち込んでしまいます。

こちらも設定がどこかおかしかったり、映像コーデックが適切でないのでしょうか?

SnapCrab_設定_2019-1-12_17-5-4_No-00.png

SnapCrab_AMV4 Video Codec x64 [AVX20] Ver410_2019-1-12_17-5-25_No-00.png

SnapCrab_設定_2019-1-12_17-5-50_No-00.png

SnapCrab_設定_2019-1-12_17-5-55_No-00.png

高画質・低負荷で撮影できるのが今の所GEFORCE EXPERIENCEしか無いです。

しかし大体の撮影ソフトがVFR形式での撮影しか対応しておらず、CFRで撮影可能なソフトは画質が満足いかなかったり、アマレコTV等だと負荷が物凄かったりします。

PCゲーム撮影・編集に詳しい方、よろしければご教示ください。

PCスペック

OS windows 10 Pro

CPU Core i7 8700k

グラボ GTX1080ti

OS稼働はSSD、動画保存先はHDDに設定。

表示

8.1K

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 12, 2019 Jan 12, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

こんばんは、揚げもちもちさん

Premiere Pro CC2018(v12.0.1)から、VFRに対応していますので、VFR対応に設定して試してみて下さい。

①VFRであることを確認するには、

「プロジェクト」パネルで対象の映像素材の上で右クリックし、開いたコンテキストメニューから「プロパティ」を選択すると、「プロパティ」ウィンドウが開きます。その最下行に「可変フレームレートが検出されました」と表示されていれば、その映像素材はVFRです。

②VFRに設定するには、

「プロジェクト」パネルで対象の映像素材アセットをダブルクリックし、「ソースモニター」を開きます。

続いて、「エフェクトコントロール」パネルを開くと、「マスター*・・・・・・・・」タブが開いて、その項目が表示されます。

次に、「MPEG ソース設定」を展開して「可変フレームレートモード」項で、映像素材に音声が含まれる場合は「オーディオ同期を保持」を選択します。

>OS稼働はSSD、動画保存先はHDDに設定。

動画の保存先をSSDに変更すると、よりスムーズな編集が出来ると思います。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jan 12, 2019 Jan 12, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

150kwさん、いつもありがとうございます。

今回は動画を見て頂いたほうが分かりやすいと思い、動画にしてみました。

最初に撮影した動画データ、次にPremiere Proに読み込ませた後の挙動、の順で動画を撮影しました。

フリー動画編集ソフト「AviUtl」でも同様の箇所から音ズレが始まりました。

2019 01 12 22 38 18 - YouTube

1つ分かる事は特定の箇所で1度、ゲーム内でプチフリーズ(ゲームの仕様上、マップ切り替え時に良くある)が起こっており、プチフリーズは撮影された動画データの方でも目視できます。

ただ、動画データの方ではその後も音ズレ無く再生されるので動画データ自体に破損は無いと思われますが、Premiere Proに読み込ませると特定の箇所から後はずっと音ズレしたままです。

レンダリング処理を行っても症状は変わらず、SSDに動画データを移動させても変化はないです。

Premiere ProはVFRに対応済みとの事ですので、どこか違う所に原因があるのでしょうか?

VFR形式をCFR形式に変換すれば解決するだろうと思い、HandBrakeというソフトも試してみましたが満足いくエンコード結果が得られなかった事から保留しています。(エンコードされた動画を再生すると画面が波打つのが気になる)

>>OS稼働はSSD、動画保存先はHDDに設定。

>動画の保存先をSSDに変更すると、よりスムーズな編集が出来ると思います。

SSDは導入予定ですが、懐事情により保留しています(笑)

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jan 12, 2019 Jan 12, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

映像が乱れますがVFRをCFRに変換した上で再度 Premiere Proに読み込ませた所、音ズレが一切しなくなりました。

やはりこの可変フレームレートが原因だと思われます。

AviUtlやHandBrake等のエンコーダーを解説サイト通りに試すと必ず映像がなぜか乱れてしまうので、

映像さえ乱れなければ問題無いのですが・・・。

エンコード結果が思わしくないのは当方の環境による物なのか、ソフトの問題なのか今の所見当がつきませんね・・・。

ひとまず画質が落ちてしまいますが、CFRで直接撮影できるソフトで対応しようと思います。

ありがとうございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 12, 2019 Jan 12, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

おはようございます

まずは解決策が見つかり、良かったですね。

とろろで、Premiere Pro CC2019?で対象の映像素材をVFR設定にして試されたのでしょうか。文面からではいまいち良く分かりませんでした。もしまだでしたら試して頂き、結果を教えて頂けましたら幸いです。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Jan 12, 2019 Jan 12, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

申し訳ないです、言葉が抜けていました。

素材をVFR設定しても特定の動画ファイルでは同様の症状が起こりました。

他の動画は特に問題がないですね。

該当する動画をVFR→CFRに変換し、PremiereProで読み込ませると症状が起こらなくなりました。

メディアキャッシュのクリアも試しましたが変わらずです。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Jan 13, 2019 Jan 13, 2019

リンクをクリップボードにコピー

コピー完了

最新

こんばんは

>素材をVFR設定しても特定の動画ファイルでは同様の症状が起こりました。

VFRに設定しても、まだ完全ではないと言う事でしょうか。

CFRに変換すれば、改善されると言う事ですね。

お返事、有り難うございました。

投票

翻訳

翻訳

レポート

レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines