リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お世話になります。
ストックフォトの人物モデルの写真を元に描いたイラストを、WEBに載せることは可能でしょうか。(人物の似顔絵イラストになります。写真を部分的にトレースまたは模写もします。)
元のお写真はAdobeStockのものであることは明記しようと思っております。
具体的には、似顔絵イラストサービスの見本サンプルとして、WEBに掲載したいと考えています。(写真をもとに似顔絵を描くと、このような仕上がりになります、というようなサンプルの用途で使用したいと考えております。)
色々調べましたが、はっきりと答えが出ず、質問させていただきました。
ご教示いただけますと幸いです。
momose2024mse さん、こんにちは。
「ストック素材をダウンロードしたまま加工せずに公開すること(第三者に無加工の素材をダウンロードできる状態)」がNGです。逆に、「模写やトレースして絵にする」ということは、素材を画像加工していることになるのでOKです。
質問のケースだと、見本サンプルとして掲載する画像に「見本と書く/一部斜線を入れる」などして、元画像と同じにならないように加工が必要だと思います。
以前に類似のディスカッションがあり、回答したことがあります。ご一読ください。
●解決済み: Adobe stock素材の商用利用について - Adobe Community - 13435913
https://community.adobe.com/t5/stock%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/adobe-stock%E7%B4%A0%E6%9D%90%E3%81%AE%E5%95%86%E7%94%A8%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/m-p/13435913?profile.language=ja
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
momose2024mse さん、こんにちは。
「ストック素材をダウンロードしたまま加工せずに公開すること(第三者に無加工の素材をダウンロードできる状態)」がNGです。逆に、「模写やトレースして絵にする」ということは、素材を画像加工していることになるのでOKです。
質問のケースだと、見本サンプルとして掲載する画像に「見本と書く/一部斜線を入れる」などして、元画像と同じにならないように加工が必要だと思います。
以前に類似のディスカッションがあり、回答したことがあります。ご一読ください。
●解決済み: Adobe stock素材の商用利用について - Adobe Community - 13435913
https://community.adobe.com/t5/stock%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/adobe-...
以上、ご参考になりましたら幸いです。
ー ー ー ー
このコメントが回答に繋がったら“✔正解”を。
参考になったことがあれば“▲賛成票”を。
読んだ結果を伝えてくださるとうれしいです。
r360studio Kazue Mori 🦔
(執筆時間:8分)
ー ー ー ー
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
似顔絵のイラストを描くことは、画像加工をしていることになるとのことで、安心しました。
また、「見本」等の透かしを入れ、元の画像と同じにはならないようなイラストにしようと思います。
過去のディスカッションも同じようなケースでしたので、大変参考になりました!
この度は、丁寧にご説明いただき、誠にありがとうございました。