終了

店舗のディスプレイとして

New Here ,
Jun 27, 2025 Jun 27, 2025

はじめまして。

店舗のデザインや設計をしているものです。
事業主様からの依頼でカフェの内外装設計をしております。
店内客席ゾーンの壁面に装飾としてポスターを掲示したく、
空間に合うものをAdobeStockにあるイラスト(アート)をこちらで数種類候補を選ばせていただいて、
そちらを通常ライセンス、拡張ライセンスいずれかでこちらで購入、
工事の請負はしておりませんので、
ポスターの製作会社(サイン業者)にデータを支給し製作設置させる、
といことは可能でしょうか。(紙または布に出力しキャンバス風パネル状にし展示)
もしくは、事業主様か製作会社にライセンス購入をしてもらう必要があるのでしょうか。
飾るのは数種類程度、丸型にトリミング(切り抜き)しようと考えています。(画像の加工や文字重ねなど手は入れません)
 
また、参考までにお伺いしたいのですが、お店はチェーン店で、今後同じストック画像を同じ、もしくは違うサイズ形にトリミング(切り抜き)し同じもしくは違う仕様で展示したい場合、
都度ライセンス購入の必要がございますでしょうか。
 
よろしくおねがいします。

 

キーワード
プランと購入 , 利用条件
124
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jun 27, 2025 Jun 27, 2025

まず、以下の文書を確認してください。ディスプレイ目的ですから基本的に通常ライセンスでOKだとは思いますが、ご自身の仕事の流れをよく考えて、この利用条件のどれに当てはまるかを判断してください。

 

Adobe Stock Additional Terms (ja_JP)

 

ライセンスの取得は顧客へのデザイン納品の場合は案件ごとにライセンスを用意する必要があります。異なる仕様や案件で使いまわしを考えるのであれば顧客側でライセンスを用意していただく方がコストは抑えられます。そのようなケースでの購入にはサブスクリプションよりクレジットによる購入の方が適しているかと思います。

翻訳
Community Expert ,
Jun 27, 2025 Jun 27, 2025

まず、以下の文書を確認してください。ディスプレイ目的ですから基本的に通常ライセンスでOKだとは思いますが、ご自身の仕事の流れをよく考えて、この利用条件のどれに当てはまるかを判断してください。

 

Adobe Stock Additional Terms (ja_JP)

 

ライセンスの取得は顧客へのデザイン納品の場合は案件ごとにライセンスを用意する必要があります。異なる仕様や案件で使いまわしを考えるのであれば顧客側でライセンスを用意していただく方がコストは抑えられます。そのようなケースでの購入にはサブスクリプションよりクレジットによる購入の方が適しているかと思います。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jun 28, 2025 Jun 28, 2025
最新
早速のご返信、ありがとうございます。使い方としては通常ライセンスで良さそうですが、やはり今回のケースですと案件ごとにライセンスが必要、との理解、合点がつきました。施主側も人事異動などで管理がややこしいから、もしくは、社内手続きが面倒なのか、責任回避含め自分で購入したがらないのが実情でして、、、ありがとうございます。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines