リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
販売者として画像をアップロードしたら画像の画質が荒く毎回審査に通りません。元の写真は画質が良いのですが何か間違った仕方でアップロードしているのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アップロードされている媒体ってブラウザからでしたでしょうか?
基本的にリサイズはかかるはずがないのでそのままUPされているはずなのですが、
BridgeやLightroomとかからアップしてみると画質の変化は起こりますか?
もしよろしければUPまでの具体的な手順などご記載いただければと思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。携帯でブラウザからしています。パソコンからアップロードしても画質は荒かったです。タグ付けした後などにプレビュー画像を開くと画質が荒いのは仕様なのでしょうか?仕様であれば私が勘違いしているかも知れません。Lightroomなどは使用していないので試してみます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Stockの投稿ページや販売画面のプレビュー画像などは全て縮小版にリサイズされているので画質は低くなります。仕様です。
(画質高いままだと表示も遅くなるし流用もされやすくなっちゃいますしね、、w)
それでも審査に通らない理由が「画像の粗さ」なのであれば
・使っているカメラの保存解像度、レンズの汚れ
・センサーサイズが小さく、販売できる解像度や明瞭感を満たせていない
・過度な色修正などで画像が破たんしてしまっている
などが考えられます。
UP]の方法で根本的な改善は見込めないですが、
今はLightroomやBridge などいろいろとUPできるのでやりやすい方法を試してみてくださいー
高価なカメラで撮ってもクオリティ満たしてなければ審査通らない事なんてめずらしくないのでw
自分も「え?これでも?」という事はたくさんありますが諦めずにトライしてますww
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
今まで携帯に一眼レフから推奨サイズで送ってたので次からはオリジナルで送ろうと思います!色々試行錯誤して頑張ります!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
おそらくそれでリサイズされている可能性ありますねww
頑張ってください!!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは
パソコンからオリジナルサイズを普通の光回線等でUPするのが一番かと思います。
携帯回線でダウンロードしたりするとその段階で画像が圧縮される事が有りますので…
(通信用語が多くなるので端折りますが、詳しく知りたい場合は「通信の最適化」で検索してみて下さい)
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索