終了

ディスクからCS6インストールができません

Community Beginner ,
Sep 24, 2022 Sep 24, 2022

今更ですが必要があってCS6を新しいPCにディスクからインストールしようとしました。シリアル要求、オプション設定の画面でインストールボタン表示までは進むのですが、クリックしても反応しません。インストールできない。
以前のPCは反応がなくなってしまったので認証解除前にリカバリしてしまいましたが、Adobeアカウントで確認したところ認証済みデバイスなし状態。ディスクからのインストールは現在も可能のようですが、うまくいきません。
インストールのための確認ポイントなどありましたら、ご指示ください。(そもそも古すぎてダメとかでしょうか?)

2.2K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Sep 24, 2022 Sep 24, 2022

細かい情報が無い為的確な事はかけませんかが、OSのバージョンによってはインストール不可能ですし、アップデートのためのパッチの提供も既に終了しています。

基本的にはCCサブスクリプションへの移行を考えたほうが得策でしょう

 

翻訳
Community Expert ,
Sep 24, 2022 Sep 24, 2022

細かい情報が無い為的確な事はかけませんかが、OSのバージョンによってはインストール不可能ですし、アップデートのためのパッチの提供も既に終了しています。

基本的にはCCサブスクリプションへの移行を考えたほうが得策でしょう

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Sep 24, 2022 Sep 24, 2022

あ、、、やっぱり。いろいろ試しているのですが、ダメな可能性が大な気がしています。

言っていただけて諦めがつきました。ありがとうございました。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
ファン ,
Sep 24, 2022 Sep 24, 2022

解決済みとのことですが
参考まで
私の知り合いで、文書とプラグインの仕様でどうしてもな人がいて…
中古のWINDOWS7買ってまで…な…ツワモノもいました
あくまでも…参考まで…

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Sep 24, 2022 Sep 24, 2022

Win7を探すとは! 当時の購入費を考えると忸怩たる思いもありますが、そこまでの根性は持ち合わせがなく、先のご指摘を胸に未来に進むことにします。アドバイスありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
積極的な参加者 ,
Sep 25, 2022 Sep 25, 2022

Adobe アカウントからダウンロード可能であれば

それを利用してインストールするか、

以下からダウンロードしたものでインストールすることも可能です。

Download Adobe CS6 Trials: Direct Links (no Assistant or Manager) | ProDesignTools

English には日本語版も含まれています。

 

あと、今となってはAdobeアカウントで確認できる認証済みデバイスというのは

Adobe CC のことで CS6 などの認証情報のことではありません。

 

また、私の環境では Windows 10/11 でインストールは問題なくできています。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Sep 25, 2022 Sep 25, 2022

そうたびたび使うわけではないので、万が一のためトライアルおさえておきます。助かります。認証確認からもCS6は外れているんですね。初めて知りました。いろいろと情報ありがとうございます。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Sep 25, 2022 Sep 25, 2022

いくつか補足しておきたいと思います。

●パッケージ版CS6の今後

CS4までの認証サーバは既に停止されており、CS4以前のバージョンはたとえ環境が用意できたとしてもインストールできなくなっています。

CS6も遠からずそのようになると思いますので、余命は既にカウントダウンに入っていると考えたほうがいいでしょう。

●CC契約するとパッケージ版はどうなるのか

有無を言わせずCC版として認識されます。

二度とパッケージ版には戻りません(シリアルナンバーでインストールしたりはできなくなります)。

パッケージ版としてインストールしたい場合はAdobeアカウントを分けるなどの操作が必要になります。注意しましょう。

●運良くインストールできたとして

Ten Aさんもおっしゃっていますが、アップデータの配布はかなり以前に止まっています。リリース直後の不安定な状態で使うことになります。何が起きても不思議ではありませんので。何が起きても自己責任です。

 

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Beginner ,
Sep 25, 2022 Sep 25, 2022
最新

古いものにしがみついても何一つ良いことないですね。現在、使用頻度が低くなったのでCC契約に動けなかったのですが、これを機に見直していこうと思っています。移行についてのアドバイスも参考になります。ありがとうございました。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines