リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
3年前に新規にノートPCを購入し、そこに新規に購入したAcrobat 2017(永続版)をインストールしました。問題無くインストールし、問題無く使えておりましたが、2か月前にこのPCに修理が必要となり、マザーボードを交換しました。
マザーボードのみを交換した後、Acrobat 2017を立ち上げたら、”サインインが必要です”との画面が出てました。ログインして、”このソフトウェアをライセンス認証する”をクリックして、シリアル番号を入力すると、”入力したシリアル番号は失効しています。この製品をライセンス認証できません。ここをクリックしてこの問題を解決してください。”とのメッセージが出ます。
”ここをクリックして....”をクリックすると、”有効期限が切れている....”と表示されます。
今まで何の問題もなく使用できていて、2か月前にPCのマザーボードの交換をしただけなのですが(他は何も変わっていません、WindowsのOSも変わっていません)、使用できなくなってしまいました。一度アンインストールして、もう一度CD-ROMからインストールしてみたのですが、状況は同じでライセンス認証できません。
どうしたら良いでしょうか?PCのマザーボードを交換する前と同じように使用したいのですが、何か方法はありますでしょうか?
・製品 Adobe Acrobat Standard 2017
・OS Windows 10 Home(21H2)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます、大変助かります。
このAcrobat は数年前に正規品のパッケージ版の新品を購入しました。
不思議に思っているのは、もしこの製品がシリアル番号無効か非正規品なら、初めから使用できないと思うのですが、この新品のAcrobatを購入してほぼ同時期に購入した新しいノートPCでは問題なく使用できていた点です。
今まで通り、使用したいと思っているのですが、サポートは終わってしまっているのですよね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
製品登録がないアカウントでサインインしたのかな? と思って自分でも試してみましたが
製品登録のあるものと別のアカウントでサインインしても問題なかったので関係なさそうですね。
サポート終了した製品はライセンス認証すら電話でもチャットでも対応してもらえないことになっちゃったようですが、
もう一つ古いバージョンの件で電話(チャット?)対応してくれた人もいるようなので
中古で買ったとかでなければ問い合わせ方法探して確認してみたらどうでしょうか。
CS4 ライセンス認証終了の時に大量に問合せがあって面倒になってやめたんだろうなぁ。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます、大変助かります。
サポートが終了しているので、どこか他の部署で聞けないかといろいろと探したのですが、分かったのがアドビのホームページの、Home/アドビ購入プログラム の相談窓口ぐらいでした。
違う部署だと分かっていたのですが、電話をしてみて、こちらの問題点を話して、どこか対応してもらえる部署を聞いたのですが、サポートが終了しているので、唯一対応できるのがこのサポートコミュニティと言われました。(なのでここで返信して頂けることは大変ありがたいです。)
バージョン違いとして電話やチャットで対応してもらえるところを探して聞いてみるのも一つの方法ですね、試してみたいと思います。アドバイスありがとうございます。