リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
パソコンの不具合でハードディスク交換が必要になります。
ADOBE CS4ソフト(CD)を持っているのですが、同じパソコンに再インストールできますか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CS4は認証サーバが既に停止しているので、インストールはできません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事ありがとうございます。
サーバが停止する様なノティスは記憶にはないのですが 💦💦
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ユーザーに対するメールでの通知などは特にありませんでした。
Adobeさんの場合は、そういう注意喚起はほとんど行われませんので、自分でここのようなフォーラムをよく訪れるなどして、情報を収集することが重要です。
なお、CS4以前のバージョンの
認証サーバは全て停止しています。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
インストールは可能です。
ただしbizarre_nさんの仰るように、認証サーバは停止済みです。
公式文章でいえばこちらのページの末尾に記載されています。
ただし当時はサイレントアクティベーションだったので、オンラインにしない限りは継続利用は出来る状態かもしれません。
逆にCS4の動作保証は古いOSしかないわけですから、セキュリティのことを考えるとオフライン利用しかできないということでもあります。
あと肝心なのはすでにアップデータ適用はできない、ということです。
初期状態では不具合もあるので、その点をどう考えるかでしょう。
少なくとも適用環境のデータを適用前の環境で開いた場合のトラブルになりうる点をどう考えるかになります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お返事ありがとうございます。
CS4をインストールしていたラップトップのハードディスク不良が起こり今、困っていました。
ハードディスクの交換後、再インストールが出来れば本当に助かります。
コメント頂いたリスクも参考にさせて頂きます (^^) ありがとうございます。
(安いソフトではなかったので、、、
コンピュータの不具合は良くある思います。
せめて同じコンピュータでは再インストール可能にAdobeさんにお願いしたいです。)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
HDDの不良が動作不安定というだけであれば、クローン化して利用した方がいいかもしれません。
その場合は認証情報などもそのまま保たれますし、アプリケーションのバージョンもそのままです。
また、一般的にサポート期間は有限で、それはAdobeアプリケーションとしても同様ですから、その点をどう考えるか、ということになります。
CS4の動作保証するOS自体もすでにサポートは終わっていますし、OSもソフトウェアの一種です。
ハードウェアとしても当時のものであればメーカーの修理は終了してたりします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アドバイスありがとうございます。
パソコンの電源をいれると黒画になっていてハードディスク不良のメッセージが現れていますがクローンは作成可能なのでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
BIOS段階でエラーが出てるとしたらブート不良になるので、クローン化での処理は難しい可能性が高いです。
交換用のストレージを用意するのはいずれにしても変わりませんから、駄目元で実施してみるくらいでしょう。
ちなみにマザーボード側のポート(SATAポートなど)が破損している場合、ストレージ交換しても復旧はできないと思います。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索