Exit
  • Global community
    • Language:
      • Deutsch
      • English
      • Español
      • Français
      • Português
  • 日本語コミュニティ
  • 한국 커뮤니티
0

Windows版CS6のライセンス認証が出来ません

Guest
Jun 15, 2014 Jun 15, 2014

Windows版CS6(体験版)の認証をしようとしたところ、ウィザードからサインインするように求められました。

サインインをクリックすると、「インターネットに接続して再試行してください」と表示されます。

しかしネットにはつながっており、そのウィンドウには「キャンセル」と「再試行」の2つのボタンしかなく、

オフラインでの認証をしようにも先に進めません。

webに公開されている情報からは、体験版は7日以内に認証しないと使えなくなる、と書いてありましたが、

そのような警告メッセージも表示されませんでした。

ちなみに、シリアル番号とAdobeIDはすでに取得しました。

1.6K
Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Participant ,
Jun 16, 2014 Jun 16, 2014

オフライン認証をしたいという事でしたら、インターネットを無効にして、無線LANなら機能を一時的に無効に、有線ならケーブルを抜いて、やってみたらどうでしょうか。

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Guest
Jun 16, 2014 Jun 16, 2014

kayakonriver様

回答ありがとうございます。

ケーブルを抜くのは一度試しましたが、うまくいきませんでした。

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Engaged ,
Jun 16, 2014 Jun 16, 2014

こんにちは

Appliication Manager が壊れているのかもしれません。

ライセンス認証に関するトラブル全般の対処

上記文書のC-4とC-6を試してみるとどうでしょうか。

また、ネットワークにセキュリティをかけていたら、セキュリティを一旦停止してみてはどうでしょうか。

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Guest
Jun 17, 2014 Jun 17, 2014

>atmaroxさん

ありがとうございます。

C4とC6をやってみました。(うちのwindowsはvistaです。)

アプリケーションマネジャーはインストールできましたが、図のようなエラーになりました。

やはり、ネットにつないでからやり直すようにと言われてしまいました。

ちなみに、チャットで問い合わせをしたら、製品登録が済んでからでないと受け付けられないから電話で問い合わせるようにと言われ、

電話でライセンス認証に関する窓口(2番)に尋ねたところ、技術的なサポート(1番)のほうに電話するようにと言われました。

なお、テクニカルサポートのほうは、10分くらい待っても全然つながりません。。。

とりあえず他の対処も見てみます。

アプリケーションマネジャーでサインインできない画面.jpg

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Engaged ,
Jun 17, 2014 Jun 17, 2014
Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Enthusiast ,
Jun 17, 2014 Jun 17, 2014

CS6はWindows vista には対応していないですね。

http://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/global/7258.html



http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1387097188

なんとかすればインストール出来るかも知れませんが、動作には問題ありそうですよ。

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Community Expert ,
Jun 17, 2014 Jun 17, 2014

こんにちわ

シリアルも取得されているとの事ですので製品を購入されているのだと思います、体験版ではなく製品版として使用するのであれば下記の手順を実施すれば使用は可能になりますが、かっぱ巻きさんもおっしゃられてる通りシステム構成外ですので動作がどうなるかがわからないですねー

オフラインによるライセンス認証(Creative Suite 6)

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Guest
Jun 18, 2014 Jun 18, 2014

locco0323さん

ありがとうございます。

しかしながら、引用されている記事は私も見たことがあり、

そこで紹介されている通りに画面が進まないため、困っています。

具体的には、以下の1枚目の画面のように、CS6(acrobat proでもイラレでもなんでも)を起動すると、

サインインを求められるのですが、その後2枚目の画面が出ます。

冒頭の質問内容にも書きましたが、ボタンが「再試行」と「キャンセル」の2つしかないので、シリアル番号の入力もリクエストコードの作成もできません。

01_CS6を起動したときに最初に出る画面.jpg

02_サインイン試行後に出る画面.jpg

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Adobe Employee ,
Jun 19, 2014 Jun 19, 2014
LATEST

スクリーンショット有難うございます。

ショットを見た感じで考えられる原因として

①ApplicationManagerが破損しているか、古い

②ネットワーク設定がアクティベーションサーバとの通信をブロックしている


がありそうです。


■①について

まず製品とApplicationMangerを終了します。


ライセンス認証に関するトラブル全般の対処


上記文書の「C-3」「C-4」「C-6」を順番に行ってから製品を起動してみてください。



■②について

サインインおよびライセンス認証における問題のトラブルシューティング(CC/CS6/CS5.5 | Photoshop Elements 12/Premiere Elements 12)


上記文書の項目を全てチェックしてみてください(特に「Hostsファイルの確認」という項目)。

この文書のトラブルシュートをクリアできない場合は原因がネットワークと判断できます。


その場合は、Proxy設定があれば解除、セキュリティソフト停止若しくはアンインストールをお試しください。

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines
Guest
Jun 18, 2014 Jun 18, 2014

>かっぱ巻きさん

ありがとうございます。

当初、macだけで使うつもりだったので、windowsのほうのシステム要件を確認していませんでした。

Vistaにもインストールは出来るはずなんですよね。もう少しねばってみます。

Translate
Report
Community guidelines
Be kind and respectful, give credit to the original source of content, and search for duplicates before posting. Learn more
community guidelines