リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
複数のフォルダに格納されているPDFファイルをバッチ処理でTIFFに変換を行いたいのですが、TIFFファイルが作成されません。
1枚ずつ開いてTIFFへ変換は可能なのに、一括処理をするとなぜか保存されません。
やり方は以下の通りで行っています。
新規アクション→保存と書き出し→TIFF形式で全ての画像を書き出し
処理するファイルのフォルダ:TIFF変換を行いたいフォルダの最上位を指定
TIFF形式ですべての画像を書き出しの「設定を指定」をダブルクリック
変換先:デフォルトのまま
ファイル設定
白黒:CCITT Group4
グレースケール:なし
カラー:なし
カラーマネジメント
全てオフ
変換
カラースペース:白黒
解像度:118.11ピクセル/cm
抽出:制限なし
以上の設定を行い、アクションウィザードを開始して、画像変換をしているような画面は切り替わっていくのですが、TIFFファイルは作成されていません。
以前のバージョンではこのような設定を行えばTIFFファイルが自動で作成されていたと思います。
どのような設定を行えばアクションウィザードで一括で画像が作成されるのでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
書き出し先フォルダのパーミッションは適切ですか?
また、macOSの場合Acrobatにフルディスクアクセスの許可を与えていない場合にデータの書き込みに失敗する場合があります。