リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
1日中編集したPDFがPCが突然クラッシュして再起動になり、保存していなかったデータが消えてしまいました。
自動保存は5分毎の設定になっているのですが、ネット情報を見て試しても保存場所が見つからずにいます。保存場所と復元方法について教えてください。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Acrobatの自動保存機能で作られるデータはTempファイルとして保存されるのですが,たぶん,最後に手動で保存したデータに対する差分情報だけが保存されるのではないかと思います。自動保存データそのものを完全なPDFファイルとして扱うことはできないと思います。
通常は、自動保存データはPDFの編集を開始すると作られ,指定時間ごとに更新されてPDFを閉じると削除されます。AcrobatやOSがクラッシュした場合は,自動保存データは削除されずに残り復元に使用されますが,クラッシュ後の最初の起動時に復元を行わないと削除される仕組みになっているのだと思います。
(参考:Windows10の場合)
C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Roaming\Adobe\Acrobat\DC\AutoSave\[数字].tmp
※AutoSaveフォルダは適宜作成されます。