リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Microsoft EdgeでPDFを開くとフォントがおかしく(毛筆のように)なります
ファイルをPCにダウンロードしてAcrobatで開くと正常に(MS明朝などで)閲覧できます。
この件については、Microsoft Edgeで拡張機能を入れて一度は解決していたのですが、
最近また同様の現象が生じるようになりました。
もともとMicrosoft EdgeでPDFを閲覧する際に起きやすい現象ではあると思うのですが、直近のMicrosoft Edgeのバージョンアップで同様の現象が起こりやすくなった可能性はあるのでしょうか?
もし解決策をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
どうなのでしょう,どちらかというと最近のEdgeのほうがAcrobatと親和性が高そうな気がします。
EdgeアドオンストアからAcrobat拡張機能を再インストールされても変化ないでしょうか。
あと,たまたま偶然に,フォントがおかしいPDFファイルに遭遇することが多いということはないでしょうか。偶然とは言い難い頻度でフォントがおかしくなりますか? EdgeでフォントがおかしくなるPDFファイルの文書プロパティを確認するなどして,何か特徴があれば提示してみてください。詳しい方から情報が得られるかもしれません。
(参考)
(参考)