リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ロトブラシの適応箇所ががつぎはぎの様になり、10秒の動画内の2秒ほどに適応されたところがずれていくだけの状態です。after effectsそのものを触るのは3回目なので何か設定を変えたこともなく、また、ウイルスバスターも入れていません。 実は、ただ再生するだけの動作もスムーズにできず困っています。
返信ありがとうございます。
おそらく問題ないと思います。
切り抜く範囲を設定してフリーズボタンを押せば、範囲が固定されます。
After Effects のロトブラシとマットを調整
<追記>
タイムラインがつぎはぎの状態になるのは、メモリ容量に関係していると思います。
メモリを増やせば、プレビューを保持している時間が長くなると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
使用しているバージョンとOSのバージョンをお知らせください。
PCのスペック不足も考えられますので、PCのメモリ容量・GPUの型式・CPUの型式も併せて教えて下さい。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
調べ方がわからなくて申し訳ございません。下記ご参考になりますでしょうか
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
補足です。after effects 2025 /windows 11proです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
GPUが2個あるので、環境設定の「メモリとパフォーマンス」にあるGPU情報を開いてNVIDIAのGPUが認識されているか確認して下さい。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こちらこそ、ありがとうございます。
これはご参考になりますでしょうか。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
環境設定とは、After Effectsの「設定」になります。
After Effectsのメニューに「設定」があります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お手数をおかけして申し訳ありません
見てみましたが読み取れませんでした
大丈夫なようですが・・・
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
返信ありがとうございます。
おそらく問題ないと思います。
切り抜く範囲を設定してフリーズボタンを押せば、範囲が固定されます。
After Effects のロトブラシとマットを調整
<追記>
タイムラインがつぎはぎの状態になるのは、メモリ容量に関係していると思います。
メモリを増やせば、プレビューを保持している時間が長くなると思います。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
初心者のつたない説明に、細部までお答えくださりありがとうございました。
メモリを増やす方向で検討いたします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
念のため確認ですが、ロトブラシが適用できないというご質問ですが、「フリーズ」ボタンを押して切り抜きが行われるでしょうか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
お気遣いくださりありがとうございます。
切り抜きできません。何も反応せず変化は見られません。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
レイヤーパネルのタイムラインにある両端にある [ ] マークの右側を移動させて1秒のところでまでロトブラシを設定して下さい。
フリーズボタンを押して、下図の状態になったら「コンポジションパネル」に切り替えて、切り抜きができているか確認して下さい。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
様々な角度から検証くださりありがとうございます
メディアキャッシュを削除し、PREMIERE PROをベータ版に変えてみたところ
スムーズに動くようになりました
改善理由はわからないままですが、お教えくださったことを
今後のトラブル発生時の参考にさせていただきます
たくさんお時間くださって、ありがとうございました
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索