リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
数字カウンターを作りたいのですが、画像のように左の1が基準となって数字が増えていくので、右にはみ出してしまいます。
どうしたら真ん中基準で数字を増えるようにしたらいいのでしょうか。
アンカーポイントを変えてみても無理でした。よろしくお願いいたします。
こんにちは、Passionate_Dragonfly9879 さん
まず、OSとそのバージョン、After Effectsのバージョン(v24.5、v25.3)を教えていただけますか。
次のように試してみていただけますか。
①テキストレイヤーを作成します(空のままにします)。
②「番号」エフェクトを適用します。
③「番号」ダイアログボックスが表示されますので、行揃えは「中央揃え」を選択し、「OK」をクリックします。
④エフェクトの形式で、
・値/オフセット/最大・・・ 開始の値と終了の値を設定し、キーフレームを打ちます。
・小数点位置 「0」に設定します。
④エフェクトの塗りと線で、
・サイズ 数値のフォントサイズを設定します。
・プロポーショナル文字間隔 「オフ」に設定します。
こんな感じです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちは、Passionate_Dragonfly9879 さん
まず、OSとそのバージョン、After Effectsのバージョン(v24.5、v25.3)を教えていただけますか。
次のように試してみていただけますか。
①テキストレイヤーを作成します(空のままにします)。
②「番号」エフェクトを適用します。
③「番号」ダイアログボックスが表示されますので、行揃えは「中央揃え」を選択し、「OK」をクリックします。
④エフェクトの形式で、
・値/オフセット/最大・・・ 開始の値と終了の値を設定し、キーフレームを打ちます。
・小数点位置 「0」に設定します。
④エフェクトの塗りと線で、
・サイズ 数値のフォントサイズを設定します。
・プロポーショナル文字間隔 「オフ」に設定します。
こんな感じです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了