リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
AE2019(OS : windows10)でフォントプレビューを使用していると(文字パネルが表示されている時点で)動作が重くなる。
テキストレイヤー1つだけのコンポジションでも、移動させると、2秒後くらいに結果が表示される。
文字パネル自体を閉じる、
もしくはフォント一覧の表示を"お気に入り"だけにして、表示数を少なくすると
動作が軽くなり、レイヤー移動も瞬時に結果表示されます。
同じマシンでAE2018を使用すると、フォントプレビューを使用したままでも問題なく(軽いまま)作業できます。
AE2019で環境設定を削除して再インストールを試しましたが変わらずでした。
AE2019でプレビューをオフにする方法はありますでしょうか?
環境設定にもプレビューをオフにする機能はなさそうです。
フォントのトラブルの場合は、フォントキャッシュの再構築を試されてはどうでしょう。
表示速度が遅い場合は、多数のフォントをインストールしていないでしょうか。
管理ツールを使えば、使用するフォントの数をコントロールできるのですが、Windowsは標準機能にはないので、下記のようなアプリが必要になります。
<追記>
もし、管理ツールを導入する場合は、導入前にフォントをアンインストールして、フォント数に影響されているか確認したほうがいいと思います
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
環境設定にもプレビューをオフにする機能はなさそうです。
フォントのトラブルの場合は、フォントキャッシュの再構築を試されてはどうでしょう。
表示速度が遅い場合は、多数のフォントをインストールしていないでしょうか。
管理ツールを使えば、使用するフォントの数をコントロールできるのですが、Windowsは標準機能にはないので、下記のようなアプリが必要になります。
<追記>
もし、管理ツールを導入する場合は、導入前にフォントをアンインストールして、フォント数に影響されているか確認したほうがいいと思います
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます。
"フォントキャッシュの再構築"を試したところ、症状がなおりました!
今でも本当に若干の遅延はあるので(支障がない程度)、
フォント数も関係あるのかもしれません。
フォント自体はモリサワ(日本語は全て)を入れてあります。
photo shop等にはオフ機能があるので、ぜひAEにも導入していただきたいですね。
重ねてになりますが、ご回答ありがとうございました。
大変助かりました。