リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
PCを買い替え、イラストレーターやフォトショップをCreative Cloudからインストールしたいが進まなく困っています。何時間も待ってもインストールされず表示は「インストール中」のままです。PC再起動しても変化ありません。またエラーコードも出なくて原因がわかりません。プロキシやセキュリティを変えてもダメでした。どなたか原因がわかりますでしょうか??
セキュリティソフトによっては、動作しているままでもその影響は残り続ける場合はありますので、できれば完全にアンインストールしての確認もできるのが望ましいです。
あとファイアウォールでポート開放が十分かどうかもありますので、こちらの文書もシステム担当の方に提示してみてはどうでしょう。
複数台の利用であれば、テスト的に1台だけ、導入検証用としてクリーンな環境(企業内利用の常駐ソフトは使わない、ネットワークも社内以外のルートを通す)で確認してもいいかもしれません。
原因切り分けとしてはどうしても順序だててのひとつひとつの確認が欠かせない、というのもあったりはします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「プロキシやセキュリティを変えても」ということだと法人組織の社内利用でしょうか。
セキュリティ変更が何を指すのかも気になることと、企業内の特定常駐ソフト利用時にはそれが影響する場合があり得ます。
あとは回線速度なども関わってきますので、その点も十分かのチェックが必要になる場合があり得ます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます。
仰る通り法人組織の社内利用です。
セキュリティは遠隔操作でシステム部がさわっていたので、詳細までは不明です。おそらくセキュリティの強度を下げたりオフにしたりだと思います。
回線速度は、DOWNLOAD 76.27Mbps UPLOAD 94.32Mbps でした。
システム部にも調査してもらっているのですが、原因わからずままで数日が経ち苦慮しております。なにか解決方法があればと思い投稿した次第です。
システム部に共有してみます、ありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
セキュリティソフトによっては、動作しているままでもその影響は残り続ける場合はありますので、できれば完全にアンインストールしての確認もできるのが望ましいです。
あとファイアウォールでポート開放が十分かどうかもありますので、こちらの文書もシステム担当の方に提示してみてはどうでしょう。
複数台の利用であれば、テスト的に1台だけ、導入検証用としてクリーンな環境(企業内利用の常駐ソフトは使わない、ネットワークも社内以外のルートを通す)で確認してもいいかもしれません。
原因切り分けとしてはどうしても順序だててのひとつひとつの確認が欠かせない、というのもあったりはします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
セキュリティソフトを完全にアンインストールして再度やってみると、無事インストールできました!
原因は、会社が用意したセキュリティソフトではなく、PCにデフォルトで入っていたソフトがバックグラウンドで影響していたようです。
これで作業ができます。ご丁寧にご回答をいただき誠にありがとうございました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
状況としてはCreativeCloudデスクトップアプリ(添付画像でお開きのアプリ)そのものが更新中のため、インストールが進んでいない状況かとお見受けできます。
CreativeCloudデスクトップはアプリを1つずつでしか更新/インストールされない仕様のためです。
そのため一度CreativeCloudを終了の上、再度起動をお試し頂き、CreativeCloudの更新終了後に他製品のインストールが順次進むかご確認ください。
CreativeCloudの終了方法はそれぞれ以下になります。
Windows:CreativeCloudデスクトップ左上の三本線>ファイル>CreativeCloudを終了
Mac:メニューバー左上"CreativeCloud">Adobe CreativeCloudを終了
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ご回答ありがとうございます。
無事解決できました。
Creative Cloudアプリも更新中のままで動かない状態で、再起動してみましたが、やはり同じ進捗%で動かなくなり、上記の通りセキュリティソフトが問題では?と要因を絞れました。
お忙しい中、ご丁寧にご回答をいただき誠にありがとうございました。