リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
CreativeCloudで1ヶ月契約しています。
パソコンはノートパソコンです。
CreativeCloudのデスクトップアプリはインストールできました。
ですが、プレミアプロをインストールしようとすると、インストールが進まずに止まってしまってインストールできません。
インストーラーがうまく作動してないのでしょうか?
プレミアプロの正常なインストール手順が知りたいです。
どうしてもインストールして、プレミアプロの勉強をしたいので、教えてください!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
デスクトップアプリケーションをインストールしている場合は、そこでインストールボタンを押すだけ、がインストール手順です。
インストールが途中で止まるとした場合、セキュリティソフトや常駐ソフトの影響、Windowsの場合はアカウント名が半角英数字になっていないなどの影響であることが多いです。
いずれにしても、環境情報が必要なところですので、OSの具体的なバージョンやハードウェア情報(Macの場合は年代を含む機種名なども)を記載しましょう。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
これがOSとスペックです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
まず、32bit OSなので、そもそもPremiere ProがインストールできるOSではありません。
むしろインストール作業が行えること自体がありえないはずです。
またCPUも、2009年のCeleronなので、動くようなものではありません。
Premiere Proについてはハードスペックを相応に要求するものですから、まずは新規でクリエイタークラスの、十分なスペックを持つ新品PCを用意されるべきでしょう。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索