リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
OSX Mavelicksの機種を購入し、CS5 Design Premiumをインストールしましたが、最初の起動時にJAVA SE6のインストールを求められ、そこから先に進みません。SE7はインストールしましたし、その後で再インストールしてみても事態は変わりません。公式ページでは対応していることになっているのですが、何か方法はあるのでしょうか?
Dreamweaver CCで似たトラブルがありました。
Dreamweaver CC が起動しない(Mac OS X 10.9)
一旦ファイルを削除してから、製品からインストールを要求されたらそのままインストールする事で解決する内容です。
Javaランタイムの6のインストールをご自身でダウンロードする際は以下のURLになりますね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
こんにちわ
CS5はOSX Mavelicksには正式対応対応していないのでどうなるかわからないと思いますー
必要システム構成: Adobe® Creative Suite® 5 Design Premium
やってみるとすると新規アカウントでもう一度インストールし直すか、JAVA6をインストールしてみるなどなのかなと思われますー
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
実は、JAVA6のインストールができない(画面から飛んだ先にサイトがない+JAVA6のインストーラをおいてあるサイトが既にない)ために、それを試せないでいます。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
Dreamweaver CCで似たトラブルがありました。
Dreamweaver CC が起動しない(Mac OS X 10.9)
一旦ファイルを削除してから、製品からインストールを要求されたらそのままインストールする事で解決する内容です。
Javaランタイムの6のインストールをご自身でダウンロードする際は以下のURLになりますね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます。
実は、他社のソフトでも同じようにJava SE6のランタイムのインスールを求められ、問い合わせたところ、同じURLを紹介されました。
そのソフトのインストールがうまくいったので、ひょっとして、と思って試したら、CS5の件も解消していました。
せっかく、appleがこのような対応をしているのに、いろいろ検索しても別なURL無料Javaソフトウェアをダウンロードに誘導され、最新版(JAVA7)のインストールしかできずに困っていました。少し古いソフトについて、同じようなトラブルに見舞われている人も多いのではないかと思います。
何はともあれ、助かりました。ありがとうございました。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索