終了

Media encoderはどの製品を契約すると使用できますか?

New Here ,
Oct 21, 2018 Oct 21, 2018

Media encoderはどの製品を契約すると使用できますか?

また、以前の製品版ではCS6mac版に含まれていたようですが、CS6 windows版には含まれていないのでしょうか?

キーワード
Creative Cloud
13.6K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 21, 2018 Oct 21, 2018

ちょっと断言はできないのですが、Media Encoderの概要ページにあるアプリケーションでの

エンコード処理に用いられているので、それらの単体サブスクリプションであれば利用できると思います。

(コンプリートプランには勿論含まれます)

Adobe Media Encoder の概要とその使用について

あと、Photoshopでも動画編集機能があるので、それにも付随するとは思います。

Windows版CS6 Design StandardにもMedia Encoderは含まれてはいますが、

CS6自体はもう販売終了しているので、これから入手は出来ないと思ったほうがいいでしょう。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
メンター ,
Oct 21, 2018 Oct 21, 2018

Premier ProやAfter Effectsは当然のこととして、InDesign CS6にも含まれていますね。

私はCC契約していて、最新バージョンに加えてInDesign CS6もインストールしているんですが、

使わないのにMedia Encoder CS6がインストールされて削除できない(削除するにはInDesign CS6を

アンインストールするしかない)ので、逆に困ってます(笑)

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
Community Expert ,
Oct 21, 2018 Oct 21, 2018

単体のInDesign CS6のみを入れることがないので気づきませんでした。

CS6以前だと、Bridgeもセットで、結構いろんなものに付随しそうですね……。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
ガイド ,
Oct 21, 2018 Oct 21, 2018
最新

こんにちは

ちょっと古いけど文書が有りました

Creative Cloud ヘルプ | Creative Cloud 単体製品プランと Adobe Media Encoder について

Photoshopにはついてなかった気がします

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines