リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アパートに入居する予定。インターネット回線が無い。
インターネット回線以外でダウンロードする方法は?
スマホ会社のモバイルWi-Fiは最大60GBまでだと聞いた。
例えばPremiere Proはそれではダウンロードできないだろう。
地域のプログラミング会社に、個別に頼むなどしか方法はないか?
簡単にできる方法はないか?
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
各ソフトをインターネット経由でインストールするための
「Creative Cloud デスクトップアプリケーション」というアプリは事前にDLでできるようです。
https://helpx.adobe.com/jp/download-install/using/download-creative-cloud-apps.html
個別のインストーラーについては数年前は存在した気がするのですが、
探してみたところ、私では見つけられませんでした、なくなったのかな?
(個人サイトとかは見つかりましたが出どころが不明なためオススメできません)
また、各ソフトですがインストールサイズが5GB未満になるので、
Premiere ProだけならAMEも含めて60GBもあれば十分にDLできるかと思われます。
そしてCreative Cloudについては初回及び定期的に必ずインターネット接続にて認証が必要となるため、
固定回線ではなくてもネット回線は求められれば接続して上げる必要が出てきます。
https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/internet-connection-creative-cloud-apps.html
こんな感じですかね!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
どこで接続するにしても、接続先はインターネットになるのは変わりありません。
また、新規インストールで数GB、アップデータでも100MB単位としてのファイルをダウンロードする、とした場合。モバイル回線では運用が難しく、安定した固定回線はどうしても必要になると思います。
これはAdobeアプリケーションだけではなく、OSのセキュリティアップデートでも現状ではGB単位になることがあるので(macOSだとほぼかならずそうなります)、その点までどのように対処するか、という点が出てきます。
なおUY320さんが定期的な認証について記載されてますが、それ自体はモバイル回線レベルでも対応は可能です。
なので、アプリケーションの導入やアプリケーションおよびOSのアップデート・アップグレードについて、別に依頼先があるかどうか、という点になってくると思います。
(といっても地域のプログラミング会社っていうわけにはいかない気はするのですが)
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索