リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
共有 URLで共有した先の閲覧はフォルダがプレビューされているだけで
・フォルダ内検索→できない(見えている部分の文字は検索できますが)
・リスト表示→できない
・フォルダごとまとめてダウンロード→できない
ですよね?
膨大なデータを管理していて、
上記のどれかができるだけでかなり捗るのですが・・
こちらのトピックスのように
共有URLではなく共有ファイルの管理者として招待も考えているのですが
ダウンロードだけさせたいので(データそのものを触られるリスクを避けたい)
共有URLが安全なのかなと思っています。
やりたいことは
チーム全員が自分の制作途中のデータの同期を常にかけながら、
チーム内の人の制作途中のデータをダウンロードして代理対応などができるように
したいのです。
どなたかお知恵をおかしください〜〜
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
フォルダーの共有をして作業をする、という方法ではなく、ダウンロードだけさせたい、ということでしょうか。
https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/help/collaboration.html
もし複数ァイルを単純にダウンロードさせるだけならzip圧縮して共有のほうが早いとは思います。
なお Creative Cloud Services (us) から Creative Cloudサービス (jp) に移動しました。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
中身が見れないという難点はありますが
内容が確実にわかる名前にして
いればそれもいいかもしれませんありがとうございます!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
同じような作業を想定したことがなかったのでお力になれず申し訳ないのですが、
下記のヘルプが共同作業に関する事柄のようでしたので参考にでもなれば!
https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/help/collaboration-faq.html
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ありがとうございます!
共有に関するヘルプを舐めるように全ての項目をみたことはなかったので
ヒントがあるかもしれませんありがとうございました!