リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
友人から、イラレの文字を修正して欲しいと頼まれました。
背景に1枚の写真があり、その上に、5行くらいの文章があるとします。
ファイルはアウトライン化されています。
この時、文字を修正したり、文章を追加するにはどうすればいいでしょうか?
ちなみに、レイヤーは一文字ずつ分かれています。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
green_curryさん、こんにちは!
私事ですが、斜陽産業に従事しているせいでしょうか、廃業された企業で作成したというデータを受け取ってみると、テキストが全てアウトライン化されていて、修正に苦労する事が多いです。
その時、結構役に立つのが、Acrobatです。
最近のAcrobatは、文字認識が結構優秀で、アウトライン化された文字をテキスト化するのに、重宝します。
もちろん、完璧ではないので、確認は必須ですが、目でみながら文字打ちするよりは捗ります。
みなさんがご案内のように、書体は、復元できませんので、頑張って探しますよ。これも大変です。
キィィ─└|*`Å´|┘─ィィィ!!!
以上、愚痴でした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
アウトライン化されているということは、すでに文字ではなく画像になっており、テキスト属性、フォント属性は失われているということになります。
ですので、新規にフォントを指定し、全て打ち直すしかありません。
元のフォントが何だったか分からない場合は似たようなもので代替するしかないです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
文字がアウトライン化されている場合は,そのフォントを特定し,文字の大きさ(ポイント数)等を調べたのち,追加の文章をそのフォントで入力するほかないです。まったく同じフォントでなければならない場合はそうなります。フォントは購入するなどして入手します。
そうでない場合はクライアント(ご友人)の意向次第ですね。厳しい縛りがないのなら,手持ちの似たようなフォントで全文打ち直すのが「ふつう」ではないかと思います。
データの構造についても同様で,1文字ずつ別レイヤーにしなければならない場合はそのように作ります。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
green_curryさん、こんにちは!
私事ですが、斜陽産業に従事しているせいでしょうか、廃業された企業で作成したというデータを受け取ってみると、テキストが全てアウトライン化されていて、修正に苦労する事が多いです。
その時、結構役に立つのが、Acrobatです。
最近のAcrobatは、文字認識が結構優秀で、アウトライン化された文字をテキスト化するのに、重宝します。
もちろん、完璧ではないので、確認は必須ですが、目でみながら文字打ちするよりは捗ります。
みなさんがご案内のように、書体は、復元できませんので、頑張って探しますよ。これも大変です。
キィィ─└|*`Å´|┘─ィィィ!!!
以上、愚痴でした。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
キィィさん、こんにちは!
ご回答ありがとうございます。
もしよろしければ、Acrobatを使って「アウトライン化された文字をテキスト化する」方法を教えていただけないでしょうか?
ちなみに、当方イラストレーター初心者です。
よろしくお願いします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
green_curryさん、どもです!
生まれてこの方、グリーンカレーを食べた事がない事に、今、気づきました。(゚o゚;
まず、アウトライン化されたIllustrator書類をPDFとして保存します。
Acrobatで開きます。(Acrobat Readerではできません)
「ツール」から、「スキャン補正」を選びます。
あとは、「テキスト認識」ボタンを押すだけです。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
GIFまで作成していただき感謝感激ですm(_ _)m
無事、テキスト化することができました(と思います)!
で、テキスト部分をドラッグで選択してコピーして、テキストエディットやWordに貼り付けてみたところ、数字とアルファベット以外は文字化けしてしまいました。
何が原因なのでしょう?
IllustratorからPDFで保存する際、何かやるべきことがあったりしますでしょうか?
(私は、特に何もいじらずにPDFで保存しました)
もし、お分かりになるようでしたら、ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
PS.グリーンカレーは是非食べてみてください w
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
文字化けですか...。
一応Acrobatでテキスト検出できたのですから、Illustratorの保存設定は、無関係だと思います。
Acrobatの設定としては、テキスト認識設定の言語を「日本語」にするくらいでしょうか。
ペーストするテキストエディターのテキストエンコーディング設定と合わないのかもしれません。
そもそも、テキスト認識するには難易度の高いデータなのかもしれません。
自分でアウトライン化した簡単なデータで試してみてください。
それでも、文字化けするなら、何らかの設定でしょうね。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
数度に渡ってのご回答ありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
「レイヤーは1文字ずつ分かれています」は、おそらくサブレイヤーのことだと思います。
Illustratorではオブジェクトごとに階層構造を持つので、サブレイヤーで見るとその状態になります
親となるレイヤー側で別れていなければ、それは同一のレイヤー内で考えたほうがいいでしょう。
回答自体は皆さんの仰る通りですが、もし利用フォントを特定できたとしても、該当フォントと同じものを所有しなければ、部分修正は不可能といえます。
よって、今回の場合は該当箇所をまるまる、所有している近いフォント(または全く異なるフォント)でまるごと作成しなおしすることも検討が必要です。
ここは一定のスキル、判断力が必要で、アプリケーションの操作以外の対応が求められますし、ご友人の理解も必要です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
質問者です。
みなさん、ご回答ありがとうございます
近いフォントを探して、打ち直すしかないと分かりました!
ありがとうございました!
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
フォントの探し方ですが Photoshop には「マッチフォント」という機能があります。
要するに画像から似たフォントを提案してくれるのですが...
正確に当てることは難しいかもしれませんが、試してみてください。
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索