リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
まずは上の画像のように、アートボードのうえに100×100pxの四角いシェイプを配置し、アピアランスのメニューからテクスチャライザーを適用しました。
この状態でシェイプを右クリックし、テクスチャの適用された四角を画像ファイルとして書き出すために、「選択範囲を書き出し」を実行しました。
しかし、シェイプの周辺に余白が追加されてしまい、合計172×172pxで出力されてしまいます。
ぼかしなどであれば本来のシェイプの大きさよりも大きくなるのはわかるのですが、今回は塗りのある範囲にしか適用されないテクスチャであり、シェイプの外周に実体があるわけでもないのに、なぜかこのような現象になってしまいます。
なお、テクスチャライザーだけに限らず、テクスチャライザーの名前部分をクリックしたときに出てくる効果すべてに対して、このような結果になります。
これはバグなのでしょうか?
シェイプと同じ大きさのクリッピングマスクをかければ対処できなくもないのですが、はみ出すを隠すわけでもないのに、わざわざそのような手順をするのも面倒です。
なお、今回の現象はWindows10とMacともに必ず発生し、Illustratorのバージョンは25.4.1です。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
これはテクスチャライザーに限らず、Photoshop効果すべてでそうなりますね。
オブジェクトメニューの「アピアランスを分割」してみると実際の大きさがすぐ分かりますが、それ以前に効果ギャラリーですでに余白がついています。
残念ながらそういう仕様でしょうね。
クリッピングマスクをかけるしかない気がします。
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
ラスタライズ設定で、オブジェクトの周りに◯ミリ追加とあるので、そこに0を入力すれば余白はできないはずです。
ただし、使ってるPhotoshop効果によっては期待通りの効果にならない場合があります(ぼかしなど)
リンクをクリップボードにコピー
コピー完了
新しいアドビコミュニティで、さらに多くのインスピレーション、イベント、リソースを見つけましょう
今すぐ検索