終了

プリンタの印刷設定ダイアログに問題が出るようになりました

エクスプローラー ,
Mar 12, 2025 Mar 12, 2025

windows11でIllustratorを使っています。

ファイル->印刷でプリンタウインドウを出し、プリンターを選んでから左下にある「プリンター」ボタンをクリックすると、今まではそのプリンタの詳細設定がすぐ出てきました。

ところが今日その操作をしてみると、OSのプリンタ設定ウインドウが出るようになってしまっていました。(ペイントで印刷するときに出るダイアログです)

先ほど選んだプリンタをもう一度選び直し、「その他の設定」をクリックし直さなければならないので、困っています。

PhotoshopやAcrobatではこの症状はなく、Illustratorだけです。

元に戻したいのですがどうしたら良いですか。

 

イラストレータ2025でその症状が出たので、2023で同じ操作をしたところ、

「印刷設定ダイアログボックスはオペレーションシステムにより表示されます。Illustratorのプリント機能を有効に活用するには、すべてのプリントオプションをプリントダイアログで設定することをお勧めします。続行/プリントダイアログに戻る」

というダイアログが出ます。「続行」をクリックすると、やっぱりOSのプリンタ設定ウインドウが出ます。

 

試したけど同じ症状が出たこと:

バージョン29.3.1を29.3にしてみた

2024でも試してみた

再起動

OSのプリンタ設定ウインドウの「アプリで印刷設定できるようにする」のチェックのオン・オフ

 

キーワード
Win , 印刷と公開
2.7K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Mar 15, 2025 Mar 15, 2025

自宅にWindowsマシンが無く検証できていませんが、参考まで。

 

最初に出て来る印刷画面が「Win32アプリケーションから印刷しています」だとしたら

レジストリをいじらないといけないみたいなので最終手段になってきますが、この方法が使えそうです。

半人前のカメラ好きブログの記事

 

過去にもフォーラムでこんなケースがあったみたいで、

やはり解決方法としては同じようにレジストリ変更みたいです…。

 

ちなみに

>ところが今日その操作をしてみると、OSのプリンタ設定ウインドウが出るようになってしまっていました。

というのは、

投稿日の前日までは、

Win11でAdobe Illustrator2025での印刷が問題なくできていたという認識で合っていますか?

 

自分の方ではこれ以上助け舟を出せそうにないのですが、

誰かが返信をくれるかもしれないのでもう少し情報をいただけると助かります🙇‍:メス:

翻訳
Community Expert ,
Mar 15, 2025 Mar 15, 2025

自宅にWindowsマシンが無く検証できていませんが、参考まで。

 

最初に出て来る印刷画面が「Win32アプリケーションから印刷しています」だとしたら

レジストリをいじらないといけないみたいなので最終手段になってきますが、この方法が使えそうです。

半人前のカメラ好きブログの記事

 

過去にもフォーラムでこんなケースがあったみたいで、

やはり解決方法としては同じようにレジストリ変更みたいです…。

 

ちなみに

>ところが今日その操作をしてみると、OSのプリンタ設定ウインドウが出るようになってしまっていました。

というのは、

投稿日の前日までは、

Win11でAdobe Illustrator2025での印刷が問題なくできていたという認識で合っていますか?

 

自分の方ではこれ以上助け舟を出せそうにないのですが、

誰かが返信をくれるかもしれないのでもう少し情報をいただけると助かります🙇‍:メス:

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
エクスプローラー ,
Mar 16, 2025 Mar 16, 2025
最新

回答ありがとうございます。

 

  • 自分の場合は、ウインドウのタイトルが「Win32アプリケーションから印刷しています」ではなく「(アプリケーション名) 印刷」となっていますが、同じ症状のようです。自分の場合も、画面を閉じると印刷設定がリセットされてしまっていました(後で気づきました)。

 

  • イラストレータのシステム必要構成が「Windows 11 v23H2」で止まっているのを知りませんでした…。自分のPCを確認したところ24H2だったので、これが原因かもしれません。
  • 「投稿日の前日までは、Win11でAdobe Illustrator2025での印刷が問題なくできていたか」については、それほど頻繁に印刷をしているわけではないので、いつからなっていたのかはわかりません。すみません。

 

  • 記事にありましたレジストリの設定を試してみたところ、そのウインドウではなく別のウインドウ(古いwindowsの印刷ダイアログ?)が出るようになりましたが、PhotoshopやAcrobatのように直接プリンタの詳細設定が出るようにはなりませんでした。しかし、印刷設定は保持されるようになったようです。

 

PDFに変換してから印刷、という形で対応していて手間がかかっていたので、助かりました。

ありがとうございます。

Adobeの24H2対応を待つことにします。

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines