終了

リンクパレットから画像を選択できますか?

New Here ,
Jul 13, 2017 Jul 13, 2017

IllustratorCC2017使用です。

画像を大量に扱うので、時折リンク切れなどが起こると、それがどこに使われている画像なのか分からず困っています。

リンクパレットでリンク切れマークがついているファイル名を見つけることは可能ですが、それがどこに配置されているどんな画像だったのかが分かりません。それを調べたり、画像を選択する方法はあるのでしょうか?

2.2K
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines

correct answers 1 件の正解

Community Expert , Jul 13, 2017 Jul 13, 2017

どこに配置されている

  1. リンクパネルでリンク切れの箇所を選択します。
  2. リンクパネルメニュー「リンクへ移動」を選択するとドキュメント上で選択状態になるので、どこに配置されているのか分かります。

どんな画像だったのか

  • aiファイル保存時に「PDF互換ファイルを作成」がONになっていれば、Acrobatで開いてどんな画像だったのか確認できます。
  • 「PDF互換ファイルを作成」がOFFだった場合、どんな画像だったのかは確認できません。ただし、「aiファイルを保存した時点で配置ファイルがどこにあったのか」は記録されているので、そのファイルが同じ場所に残っていれば確認できます。調べ方は下記の通りです。

  1. リンクパネルでリンク切れしている箇所を選択します。
  2. リンクパネル左下の▶をクリックすると詳細な情報が表示されます。
  3. そこの「ファイルの位置:」に保存した時点でどこにあったのかが表示されます。

画像を選択する方法は あるのでしょうか?

  1. リンクパネルでリンク切れしている箇所を選択します。
  2. リンクパネルメニュー「リンクを再設定...」を選択すると、ファイル選択ダイアログで画像を選択できます。
翻訳
Community Expert ,
Jul 13, 2017 Jul 13, 2017

どこに配置されている

  1. リンクパネルでリンク切れの箇所を選択します。
  2. リンクパネルメニュー「リンクへ移動」を選択するとドキュメント上で選択状態になるので、どこに配置されているのか分かります。

どんな画像だったのか

  • aiファイル保存時に「PDF互換ファイルを作成」がONになっていれば、Acrobatで開いてどんな画像だったのか確認できます。
  • 「PDF互換ファイルを作成」がOFFだった場合、どんな画像だったのかは確認できません。ただし、「aiファイルを保存した時点で配置ファイルがどこにあったのか」は記録されているので、そのファイルが同じ場所に残っていれば確認できます。調べ方は下記の通りです。

  1. リンクパネルでリンク切れしている箇所を選択します。
  2. リンクパネル左下の▶をクリックすると詳細な情報が表示されます。
  3. そこの「ファイルの位置:」に保存した時点でどこにあったのかが表示されます。

画像を選択する方法は あるのでしょうか?

  1. リンクパネルでリンク切れしている箇所を選択します。
  2. リンクパネルメニュー「リンクを再設定...」を選択すると、ファイル選択ダイアログで画像を選択できます。
翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines
New Here ,
Jul 18, 2017 Jul 18, 2017
最新

すべての疑問にお答えいただきましてありがとうございました。

とても役に立ちました!

翻訳
レポート
コミュニティガイドライン
他のユーザーへの思いやりを持ち、敬意を払いましょう。コンテンツの出典を明記し、投稿する前に内容が重複していないか検索してください。 さらに詳しく
community guidelines